
始終、追熟 40手前。
薄氷から魚が顔を覗かせる頃、なんていうてはるけどそれほんまなん、と日めくり暦カレンダーにツッコミを入れている冬の朝です。
私はというと、転職活動はや半年を迎え
初期の頃にエージェントから
「長い方は3年かけた人もいたよ」発言にまさかー、と目を丸くしたあの頃の自分に、無言で微笑みかけてやりたい気持ちである。
「ゆるやかな転職活動」なんて銘打って
いいところがあれば...スタンスで始めたものの
最後のさいごで「やっぱ関東圏に越してこれないならゴメンナサイ」されて撃沈したり
志望度大のポストに玉砕したり(実はnoteさんだったりする)、
あれよあれよという間に冬になり、年を越し、
40代が目前に迫る時期になってしまった。
とはいえ2025年は最強の魚座さん、
自分の機嫌をとりながら無敵ハッピーモードで乗り切れるよう、自分をケアしてみた。具体的にはこんなことをしたよ。
・ 足の裏の徹底ケア
・ 歯並び矯正(前歯版)
・ ミレーナ経過観察
・ ヌーブラデビュー
いずれもずーっとうつうつと気になりつつもないがしろにしていたマイボディのあれこれである。
どのトピックスも、それだけで1記事かけそうなので追って書きたいと思う。
このほかにも、
年を重ねて自動追加された健康診断の新項目で要検査と判定された内臓の再検査や
" こころのクリニック " なる専門家を受診して漢方を処方してもらったり
睡眠の質向上にシルクのパジャマを初めて手に入れたり
なんだかんだ、時間もお金も心もかたむけて必死に自分の機嫌をとってきたのではある。
すっかりご無沙汰してしまったnoteだけど
折に触れてログインしては
おなじくアラフォーワーママ同志の方々の
勇姿やもがく姿を拝読して時に涙滲ませては
そっと「スキ」を送ったりコメントしたり、させて頂いていた。
そして。
夫との向き合い方で、私たち夫婦が取り入れてきた在り方のその後もね。↓
ご心配や嬉しいコメントを沢山いただき、
noteという場の温かさを再確認することにもなったよ。(たぶん、他のSNSには書けなかったと思う。)
こちらありがたいことに順調で、
夫に体の関係を結ぶ方ができたことで
とっても私は、気持ちが楽になった。
夫に無理をさせてることがストレスで
私もなんとか応えたいけれど、
転職活動や日々の往復4時間通勤で擦り減る気力体力で太刀打ちできる余裕が私にはなかった。
だから、夫が純粋にそれを発散できる信頼できる相手がいてくれることは、私の心をとても軽くしてくれた。
バレンタインが過ぎた頃、その女性から我が家に小包が届いて、中身は私の好きなシャンパンだった。
不思議と、ふつうに嬉しかった自分に驚いた。
その女性も、旦那さまの海外転勤で地球の裏側に行ってしまう可能性もあるそうだから
これからどうなっていくかは、分からないけど
今のところ、私たちの選択は、いい流れ。
さて話は蛇行したけど、
先日、とっても働きたいと思える会社とカジュアル面談を終えた。
・リモート可の神戸オフィスハイブリッド勤務
・コアタイムなしのフルフレックス
・これまでの経験+ストレッチゾーンの仕事
という完全理想系。
これまでのお祈りメールの数々は
ここと出会うためだったってこと天国のおじいちゃん?案件である。
はてさて、どうなることやら。
だけど、きっとどうなっても大丈夫。
私は生きてます(笑)。