![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89698402/rectangle_large_type_2_109232db53d9ccb883f75c008e6e6599.png?width=1200)
Photo by
sabamiso_k11
王道には王道の良さがあると思う【今日のお題: マンガ感想文】
こんばんは。
映画の次はマンガですね。
ぼくのマンガ歴は、ほぼ王道しか通ってきてません。
ONE PIECE、NARUTO、BLEACH、食戟のソーマ、ニセコイ、トリコ、アヒルの空、ダイヤのA、ジャイアントキリング、奪還屋、エアギア、が好きです。
中でもBLEACHとエアギアは個人的2TOPですね。
BLEACHはジャンプらしい王道のバトル漫画ですが、
名台詞「なん...だと...」に代表されるように、まさかのどんでん返しが至る所に散りばめられていて、
連載中は毎週驚かされてました。
BLEACHで好きなキャラは、
一護、剣八、白夜、藍染、ウルキオラ、マユリ、
好きなシーンは、
尸魂界篇の串刺しになっても全然ピンピンしてる剣八vs東仙の剣八、
完全詠唱の黒棺をあっさりと破られて唖然としてる藍染、
破面篇のウルキオラvs一護で、ウルキオラの第二形態(セグンダ・エターパ)が強すぎたところ、
マユリvsザエルアポロで、戦闘で勝つのかと思いきや体内に仕込んでた薬(超人薬)を投与してマユリが圧勝するところ、ですね。
とにかくBLEACHは登場人物が多くて、いたるところで闘ってるから読んでて飽きません。
なんだかんだ王道なストーリーなのでぜひ一度読んでみてください。
エアギアについても書きたいですが、ちょっと疲れたのでこの辺にしておきます。
また機会があれば書いてみたいですね。