見出し画像

今週の気になったデジタルトランスフォメーション関連のニュースと記事(12件)

今週の気になったニュースをご紹介。今週は12件でした。

YouTube関係の動画もまとめてご紹介したいですね。

YouTubeやインスタと共存するTikTok。一瞬の流行と捉えるのは、大きな間違いだ

りょかちさんによるTikTokの解説記事。
ざっとTikTokで気になる情報をチェックしてYouTubeで詳細を確認するというような流れなどユーザーは気がつかないうちに使い分けをしているということに気づかせてくれる記事です。


野村が絶品アスパラスープの開発権をデジタルに売る実験を始めた

北海道産のアスパラガスを使った絶品スープを開発し、そのプロジェクトに参加できる権利を社員限定で販売した取り組みについての紹介。

プロジェクトに参加できる権利を金融商品とするための実験とのこと。


米テクノロジー大手4社、時価総額で日本全体超える-チャート

アルファベットやマイクロソフト、アップル、アマゾン・ドット・コムの米テクノロジー大手4社(GAFA)の時価総額が、日本の上場企業の時価総額の合計を超えたという記事。

ユーザベース、大阪府とスマートシティの推進に関する協定を締結

ユーザーベースが大阪府とスマートシティの推進に関する協定を締結。情報発信やイベントなどでの推進するとのこと。

プロモーション的な協定はもう十分な気もするのでwテック企業が入るこむきっかけになると良いですね。


貿易書類、原本主義残る

DXの前段階のデジタル化の取り組みについてですが、紙前提で業務の仕組みが組み立てられているので、一気に変わるきっかけになると良い。


みずほFG坂井社長「銀行モデル、構造的にもたない」

金融機関のビジネスモデルをどう変えていくのか注目。


GMO、EC売上金 翌日カードに入金

ECはキャッシュフローがきついと言われていたところがどんどん改善していくといいですね。


三菱UFJ銀、AIで書類3億枚をデータ化 難題「ホチキス外し」も自動で

紙を電子化するところにAIを使うという、少し情報量が多い記事です笑


ガスメーターをオンライン計測する「NCU」を自社開発し、インフラ業界の課題をDX化したニチガスが「BEST DX COMPANY賞」受賞

ニチガスのDX事例。ガスを売る会社から、快適さを売る会社への変革を取り組んでいるということに感銘を受けますね。


米新聞大手ニューヨーク・タイムズ(NYT)は23日までに、調査報道系ポッドキャスト制作会社「シリアル・プロダクションズ」を買収すると発表

音声メディア伸びてますね。日本でもどういう動きになるのか?


小売店の「レジなし」化を推し進める、アマゾンの「Dash Cart」

日本ではトライアルが先に進んでいるスマートショッピングカートについて。レジに並ぶという体験はユーザーが欲しい体験じゃないし、購買体験はもっと変えられます。


DXとは何か?

安宅さんのデジタルトランスフォーメーションの解説記事。この言葉は勇気もらえますね。

Old economy側が刷新する必要性を感じないで済む事業環境、即ち未来を仕掛け、刷新する側がガンガン生まれていない状況、というのが日本の現状であり、明白な伸びしろだ。深いドメイン知識を持つ人が仕掛ければ変わっていく部分、大きな富を形成しうる余地が巨大だ。







いいなと思ったら応援しよう!

さくさく
調べものの費用や取材費用などに充てます!