マジかよ! どうしてくれるんだよ? でもありがとう✨
つい先日、冷蔵庫が壊れた
いや、正確にはもう少し前から壊れていたが
数日前に気づいた💧
冷凍庫に入ってるものがフニャフニャになってて
“あれ、なんかこれヤバくない?”
と思ってたら
冷凍庫の中央に鎮座するバカでかい霜が濡れてる…
どころか次の日には剥がれ落ちた❄️
ずいぶん前に引っ越す際、
同じようにバカでかい霜があったけど
いい機会だし引っ越すまでの数日間
冷蔵庫のコンセントを抜いて
霜を溶かして取ろうと試みた事があった
が、1日くらいでイケるだろうという予想に反して霜が全然取れない…
結局ある程度溶けて冷凍庫から剥がせるようになるのに3〜4日は要した記憶がある
それが夏の暑い時期☀️
今は冬真っ只中🌬️
となると既に冷凍機能が失われて少なくとも1週間は経っている事が容易に想像できる💡
て事は年末からこの冷蔵庫は死んでたのか!?
全く気づかずダラダラしてた😱
冷蔵庫部分もダメになってるのか…
開けた時に電気はつくから通電はされてるはず⚡
中に手を入れるとなんとなく冷えてる、ような気が…する💫
冷蔵庫の飲み物も冷たいし◎
ただ、この時期は普通に置いといても冷たいから…
判断に困るな🙄
確実にいえる事は冷凍庫部分はダメ⤵️
冷凍食品はまだなんとかなりそう…
1度調理したものを凍らせてるんでしょ?
更に食べる時にレンジで熱も通すし✌️
問題はアイスだよね😣
ドロドロになったアイスなんて食べたくないよ…
普段からそんなにアイス食べる方じゃないから
大してストックはないけど…
見てみたらハーゲンダッツ2コとピノがあった❕
意外と楽しみにしてたのに (>_<)
バイト先に持っていって冷凍庫入れて固めてから食べようかな?
それでちゃんと美味しく食べれるのかしら??
は〜
とりあえず冷凍庫のものは早く無くさなきゃ🙀
あと冷蔵のものは冬の間は大丈夫でしょう☆
その間に新しいの買わなきゃな…
しかし去年はエアコンに自転車
エアコンは備付けだったから大家さん持ちだったし
自転車はチャリ無し生活でなんとかなったけど…
今度は冷蔵庫って!
生活に必要な物が壊れると本当に困る😢
なんでこんな事になるんだよ…
…いや、待てよ?
この冷蔵庫、
初めて一人暮らしする時に買ったヤツだから…
もう20年以上も使ってるの!?
超長寿じゃん❕
むしろありがとうだね🌟
しかし、
そう考えると同じ期間使ってるのが
電子レンジ
炊飯器
洗濯機
まだまだある🙀
あ、ベッドもか💦
これらが立て続けにオダブツしたら…
めちゃくちゃヤバいじゃ〜ん ( ´△`)