マガジンのカバー画像

昭和~平成 懐かしいおもちゃのお話

9
おもちゃ屋の娘として生まれ、後に二代目となった私が見てきた、昭和~平成の懐かしいおもちゃを年代別にご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

東日本大震災、スカイツリー開業など、2011~2015年の出来事とヒットおもちゃ

この連載では、昭和27(1952)年から平成19(2007)年まで55年間続いたおもちゃ屋「さくらトイ…

ナノブロック、∞プチプチなどユニークな商品が多数。2000年代後半のヒットおもちゃ

この連載では、昭和27(1952)年から平成19(2007)年まで55年間続いたおもちゃ屋「さくらトイ…

覚えていますか?バウリンガル、ホームスターなど2000年代前半に流行したおもちゃ

この連載では、昭和27(1952)年から平成19(2007)年まで55年間続いたおもちゃ屋「さくらトイ…

平成8年、ポケモン・たまごっちが登場、中高生・大人が欲しくなる玩具の時代に

この連載では、昭和27(1952)年から平成19(2007)年まで55年間続いたおもちゃ屋「さくらトイ…

ゲームボーイ、ミニ四駆、フラワーロックなど話題のおもちゃが続々登場した昭和61~平…

この連載では、昭和27(1952)年から平成19(2007)年まで55年間続いたおもちゃ屋「さくらトイ…

ファミコン、ルービックキューブ、シルバニアとヒットおもちゃの花盛り!昭和50年代の…

この連載では、昭和27(1952)年から平成19(2007)年まで55年間続いたおもちゃ屋「さくらトイ…

トミカ、超合金、リカちゃんなど、ロングセラーが続々と登場!昭和40年ごろのおもちゃのお話

日本といえば、おもちゃの国。そんな時代があったことをご存じでしょうか? かつて日本は、世界一のおもちゃ生産国でした。 第2次世界大戦前、日本の玩具輸出額は世界一になりましたが、その後の戦争・敗戦で衰退。しかし戦後、日本政府からの後押しもあり、ドンドンおもちゃ産業は伸びていきました。 1963年(昭和38年)には玩具輸出額431億円で、再び世界の首位になりました。生産額の約2/3が輸出商品でした。 敗戦後、アメリカにおもちゃを輸出し、その見返りとして食糧品を輸入できていたことな

世界初のラジコン、ダッコちゃん、バービーなど、昭和30年代頃のおもちゃのお話

私の父が昭和27(1952)年に開いたおもちゃ屋「さくらトイス」は、昭和35(1960)年には、横田…

戦後の食料難を救ったのはおもちゃ?オキュパイド・ジャパンの時代とおもちゃ

私の父が昭和27(1952)年に原宿に開いたおもちゃ屋「さくらトイス」は、ワシントンハイツの米…