![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55543124/rectangle_large_type_2_9bc2fa72f988bb197b293a6ecc6e7efe.jpg?width=1200)
6月27日
今日もこつこつとやっております。
今朝はいつも通りの日曜日のつもりで
朝からいつものルーティンをやっておりました。
朝ごはんを済ませて、洗濯物を干して、さぁ作業開始と思った矢先
窓の外でたくさんの人が出て掃除をしている音が聞こえてきました。
年に一度の、琵琶湖一斉清掃の日だったのです!
お知らせが回って来ていなかったのか、見落としたのか、
今日がその日だと全く知らなかったので、かなり慌てました。
ともかく必要なものを大急ぎで持って、例年の担当区域に向かいました。
毎年この時が、町内の人、ご近所の人たちとのコミュニケーションの機会なのです。
そして、私が「怪しい者ではありません」という身の潔白を立てておく機会でもあるのです。
遊歩道の草取りなどをしながら、よもやま話をしたりします。
今年は暑くもなく雨も降らず、ありがたいタイミングでした。
近くの駐車場に新しく何かが建ちつつあるのは何なのか、など
ご近所の(プライベートではない)情報も共有します。
ほぼ一時間半ほどで作業は終了。
これでこの一年、ご近所の皆さまから「地元民」として扱って頂けます。
半襟・猫の足跡
ご覧いただきありがとうございます