年金:遅く貰うほど高いのは貰う前に死ぬ人がいるから
極端なことを言うと、200歳から受給にすれば現在の1億倍支給でも年金制度は成立します(笑)
75歳から支給にすれば、74歳以下で死ぬ人は1円ももらえません。彼らの払った掛け金は、長生きした人が山分けです。だから遅く貰う人は支給額が高いのです。
そして、日本人のざっくり3割ぐらいは74歳以下で死ぬと思います。
だから何歳から貰うかは、自分が何歳で死ぬかを予想して決めるのが良いです。
特に、独身男性は平均寿命が66歳しかないので、そもそも年金を払うかどうかは、よ