![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85670162/rectangle_large_type_2_ab990600b1f47efc05469469e85931b8.png?width=1200)
目標達成💓お散歩ウォーキング日記 77〜116
やっと暑さが落ち着きはじめて、
ウォーキングも歩きやすくなりました🚶♀️
日記として書いてませんでしたが、
ウォーキングは1週間で40,000歩は
越えるよう歩いていました💓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85672119/picture_pc_f909c7d4b1580387f494785a1f7cb479.png?width=1200)
当初、冬の引きこもりで
体重 +約4kg増に真っ青になり😨
始めたウォーキング
なかなか体重が落ちなくて💧
体重〇〇kg‼️と手帳に書きながらも
なかなか近づかない、もどかしさ💦
ウォーキングだけでは減らずなので
食事管理を取り入れてみました。
この1ヶ月で
ついに!目標達成💓
今回の食事管理は仲間数名と取り組み、
1週間に1度、状況を報告&シェア
これが励みとなり💪
ウォーキングを始めてから4ヶ月
体重 −3kg
体脂肪率 −2.0%
体内年齢(体重計より)−5歳😆💕
顔のむくみがスッキリしてきた✨
カラダが軽やかになった✨
何より!お気に入りのスカートが
着れるようになった😆💕
このままキープしていきたい🌸
やったらできた💮
やれば、できる子(笑)
じぶんで自分を褒めておこう😆💕
今回はレクチンの多い食材を控える
レクチンフリーダイエットにチャレンジ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85774312/picture_pc_770e6b174869914d1f2c917544c1c131.png?width=1200)
お豆はダメと書いてあるけれど👀発酵された豆(納豆、味噌、醤油など)やカカオ74%以上のチョコレートはOKなど。案外、食べられるものは多かった。
✨気がついたこと✨
・今まで意外と無意識に食べていた
・まずは1週間と始めたのがよかった
・ストイックにならないようにした
今回、特にさつまいもさん🍠には
大変お世話になりました🌈
さつまいもを食べるたびに、
あーのさんの記事を思い出して
あぁ〜日本に
さつまいもがあってよかった😆✨
当時の琉球国は農業の難しい土地柄でなかなかお米が育たない。飢饉に困窮するなか、野國総管は唐に渡り甘藷を持ち帰り栽培方法を琉球中に広めた(中略)のちに鹿児島(薩摩)でも栽培が始まりここから日本中に甘藷は広まった。
ありがとうございます💓
いもっちに感謝💓いや、違う!
中国から沖縄にサツマイモを
持ち帰ってくれた野國総管に感謝❣️❣️❣️
あーのさん、勝手に引用してしまい
ごめんなさい。ビバ❤️さつまいも✨🍠✨
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。