![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75304735/rectangle_large_type_2_02613da9371594bc1a0c3c980e0e09b9.jpg?width=1200)
カナダ横断ひとり旅 ミレニアムを迎えるカナダを旅してた
人生、そう何度も大きな変化が
あるわけではない、けれど
この経験は、私の人生を大きく変えた
家出同然で旅立ったカナダ
大げさな〜と思われるかもしれないけれど
私にとっては、勇気のいる大きな1歩
厳格で過干渉な両親のもと
このままではイヤ!と、出発寸前まで
家族に言わず、反対されても心が折れないよう、逃げ出すようにカナダへ飛び立った。
カナダへは、私のことを誰も知らない、
文化も言葉も習慣も違う場所へ行って
自分がどれだけできるのか?
チャレンジしてみたかった。
noteを始めた頃に少しだけ、語学学校時代を
書きました。ご興味ありましたら♡
半年間、語学学校へ通った。
日本で通った駅前留学が、全く通用しなくて
泣いた日々もあったけれど、
3ヶ月経った、ある日のこと。
今まで全く聞き取れず、雑音だった
CNNニュースが、単語となって
聞こえるようになった。
この経験から、辛さから楽しさに変わり
自信へと繋がっていった。
語学学校を卒業して
もうひとつ、叶えたい夢
それは、カナダをひとりで旅すること!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75152259/picture_pc_3589ec38e6f19e863b020f1148c04787.png?width=1200)
生活拠点は、バンクーバー
ここから東部へ1ヶ月ほど旅をした。
枕が変わるだけで寝れなくなる程、
神経質だった私が、旅に出る。
カナダで1番大きな都市、トロント
バンクーバー 〜 トロントは、
列車で3日かかる。
同じ国なのに、時差は約3時間
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75396220/picture_pc_4ffe2f8321d896cac4021ed8cafb79e5.png?width=1200)
時差があるので、
トロントの人達と仕事をする時は、
バンクーバーでは、朝5時〜始業開始も!
もちろん終業時間も早くなるそう。
時差のない日本では
想像しにくいからこそ
こういうことにも、
とってもワクワクだった。
その頃は、まだ初々しい?20代女子
ひとり旅で3日間の列車は怖いので、
飛行機で、トロントへ向かう
さぁ、ここからどんな旅になるのだろう。
ミレニアムを迎える頃のカナダの話です。
経験して感じたことを
書いてみたいと思います。
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました。