マガジンのカバー画像

国産Linux情報【共同運営マガジン】

13
「国産Linux」をより多くの方に知ってもらうための共同運営マガジンです。 私たちは、「国産Linux」を開発する『ハラスメント行為のない』プロジェクト、学生を応援しています。 …
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

【国産カスタムLinux開発者】
アカウント不要で閲覧可能な掲示板サービス「てがろぐ」にて、「国産カスタムLinux開発者」に関する情報を配信中!!

紹介ページ
https://sites.google.com/view/official-sakura-linux/Japanese-Custom-Linux

てがろぐ
https://custom-linux.jpn.org/linux/tegalog.cgi

桜咲ヒロ
6か月前
3

学生開発 YUKKURILinuxNORMAL Beta1が1/15日午後5時に公開(変更)

※タイトル画像は YK Developer Team の画像を引用しております お〜げさんです 国産+学生…

お〜げさん
1か月前
6

PC-FREEDOM・open.Yellow.osへの裁判について ※事実

お〜げさんです。 未だにPC-FREEDOM・open.Yellow.osとのトラブルが続いています。 ・未成年(…

お〜げさん
10か月前
3

【国産Linux|PioneOS】
「PioneOS Group」(@os_pione)が、誰にとっても使いやすく安定的で軽快な動作を目指して開発されている国産Linuxです。

詳細はこちら>>>
https://custom-linux.jpn.org/linux/tegalog.cgi?postid=139

桜咲ヒロ
11か月前
6

MXOG(MX Linux 非公式日本語版)の現在の状況 2023/10/12

お〜げさんです。 まだトラブルが解決せずMXOG(MX Linux 非公式日本語版)の作業と正式リリー…

2

MXOG(MX Linux 非公式日本語版)のご紹介 #3 少ないですが最新の情報をお知らせしま…

お〜げさんです。 トラブルがまだ続いています。 嫌がらせのような法的措置が2件(noteの記…

5

MXOG(MX Linux 非公式日本語版)のご紹介 #2 ThinkPad X220iにインストールしてみた! 2023/09/26動画追加

お〜げさんです。 今回はLenovoのノートパソコン(ThinkPad X220i)にインストールする形でMXOGについて紹介致します。 ※ノートパソコンは私が最近入手いたものです。 前回の記事:MXOG(MX Linux 非公式日本語版)のご紹介 #1 はこちら⬇ ThinkPad X220iについてLenovo社の企業向けのノートパソコン(ThinkPadシリーズ)です。 ThinkPadシリーズはとても頑丈で多くのビジネスマンに好まれています。 元々はIBM社が

MXOG(MX Linux 非公式日本語版)のご紹介 #1 2023/08/12追記

お〜げさんです。 久しぶりのLinuxに関する記事になります。 今回は現在、私とメンバーで開発…

9

日本の学生が開発しているLinuxディストリビューションの紹介! #1 2022/01/30追記

こんにちは。お〜げさんです。 「日本の学生が開発しているLinuxディストリビューション」があ…

31

がんばれ!日本のLinux #04「PlasmaLinux」

 皆さん、こんにちは。桜咲ヒロです。  本日は、久々に国産Linuxを紹介したいと思います。 …

桜咲ヒロ
2年前
7

がんばれ!日本のLinux #03「EtupOS」

 皆さん、こんにちは。 桜咲ヒロです。 本日は、日本のLinuxを紹介します。 今日紹介するLi…

桜咲ヒロ
2年前
11

がんばれ!日本のLinux #02「Eacirake OS」

 皆さん、こんにちは。 桜咲ヒロです。 本日は、日本のLinuxを紹介します。 今日紹介するLi…

桜咲ヒロ
2年前
10

がんばれ!日本のLinux #01「NNLinux」

 皆さん、こんにちは。桜咲ヒロです。 本日は、日本のLinuxを紹介します。 今日紹介するLinu…

桜咲ヒロ
2年前
19