記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150956068/picture_pc_3eddaa7ca959111b2e7c730d952de256.jpg?width=200)
【国産カスタムLinux開発者】
アカウント不要で閲覧可能な掲示板サービス「てがろぐ」にて、「国産カスタムLinux開発者」に関する情報を配信中!!
紹介ページ
https://sites.google.com/view/official-sakura-linux/Japanese-Custom-Linux
てがろぐ
https://custom-linux.jpn.org/linux/tegalog.cgi
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132596354/picture_pc_433a48c6a0d0b7bb8d092ab632cb116c.png?width=200)
【国産Linux|PioneOS】
「PioneOS Group」(@os_pione)が、誰にとっても使いやすく安定的で軽快な動作を目指して開発されている国産Linuxです。
詳細はこちら>>>
https://custom-linux.jpn.org/linux/tegalog.cgi?postid=139
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111865238/rectangle_large_type_2_6a864cb1f57f245a9f97febaa809f695.png?width=800)
MXOG(MX Linux 非公式日本語版)のご紹介 #2 ThinkPad X220iにインストールしてみた! 2023/09/26動画追加
お〜げさんです。 今回はLenovoのノートパソコン(ThinkPad X220i)にインストールする形でMXOGについて紹介致します。 ※ノートパソコンは私が最近入手いたものです。 前回の記事:MXOG(MX Linux 非公式日本語版)のご紹介 #1 はこちら⬇ ThinkPad X220iについてLenovo社の企業向けのノートパソコン(ThinkPadシリーズ)です。 ThinkPadシリーズはとても頑丈で多くのビジネスマンに好まれています。 元々はIBM社が