![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113635912/rectangle_large_type_2_00febfefe767d4a43fda459d8dc8c7ed.png?width=1200)
本日の一曲 vol.9 ショパン 夜想曲遺作嬰ハ短調 (Chopin: Nocturne No.20 Op. posth., 1830)
ピアノを弾いている人は誰でもショパンの夜想曲を弾いてみたいと思っているに違いありません。今回は、ショパンの夜想曲の21曲の中の第20曲遺作嬰ハ短調「Lento con gran espressione」を聴いてみたいと思います。クラウディオ・アラウさんの演奏です。
この曲は有名曲ですので、映画「戦場のピアニスト」(監督は「ローズマリーの赤ちゃん」で有名になったロマン・ポランスキーで、第2次世界大戦下でのポーランド人ピアニストのウワディスワフ・シュピルマンが主人公)で使われたり、平原綾香さんが歌詞をつけて歌っていました(英語詞が「ノクターン」、日本語詞が「カンパニュラの恋」)。
(by R)
いいなと思ったら応援しよう!
![さくら Music office](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114922491/profile_40d92a14129b180308773a57b6199a88.jpg?width=600&crop=1:1,smart)