マガジンのカバー画像

サイパンについて考えたことマガジン

30
常夏の島サイパン 青い海と白い砂、南国リゾート・サイパンに移り住んで18年。 ガイドブックには載らないサイパンについて、AKARIが見たり、調べたり、考えたりしたことを集めました…
運営しているクリエイター

#日記

幸せの連鎖を教えてもらったはなし

こんにちは。常夏の島・サイパン島に住んで18年になるAKARIと申します。既にご存知の方も、知らねーよ!って方もざっくり自己紹介がてらこのブログを書き始めた背景を・・・。 前回のブログでは今までの自分が10年以上書いて来たブログの因数分解に成功したんだけれど、さて・・・「来てもらう」というポイントでマネタイズ(←やっぱり、使いたいカッコイイ横文字)する形じゃない文章を書くというところまではたどり着いた。 でだ・・・。でだよ。大事なのここから。自分が一体どんな文章を書きたい

【前編】『サイパンに誘われる人々』と『靖国で再会する方法』のはなし

サイパンはかつて日本人で賑わっていた。かつてとは・・・・、日本が統治していた1920年から1945年の間。でも、これは表向きに国際連盟からの委任統治領時代。実際はそれよりもっと前に鳥の尾羽を求めて屈強なビジネスマンたちが小笠原諸島を島沿いに南下してきていたらしい。鳥の尾羽はヨーロッパの貴婦人たちの帽子の飾り羽として高く売れたんだって。 それから、太平洋戦争でサイパンは玉砕の島になったことはご存知の方も多いと思う。詳しくは、ググってください。ワタシはその話を今回書こうとしてい

【番外編】『サイパンに誘われる人々』と『靖国で再会する方法』のはなし

後編はこちらからどうぞ。おかげさまで『サイパンに誘われる人々』と『靖国で再会する方法』のはなし も前編・後編と書き終わりましたが、今日は番外編と称してもう1記事書かせてください。 ちなみに、 サイパンに誘われる人々 と書いたのですが、どう読んでました?? さいぱんにさそわれるひとびと ? 変換したら実は同じなんだけど、ワタシ的には「さいぱんにいざなわれるひとびと」って呼んでもらいたかったんです。日本語って難しいですね。縁って漢字も「えにし」って呼んでもらいたいみたいなね。こ

1番美味しそうなジブリ飯のはなし

2020年4月から入国制限をしているサイパンの公立校の子供たちは、実は3月末から学校はずーーーーっと休校です。 実に5か月間も学校がなかった(;'∀')。 でも、本当のことを言うとコロナウィルスの感染拡大防止のための休校っぽく見せかけて、実は財政難による崩壊寸前だったのです。マジでマジで。公立校なのに・・・( ;∀;) コロナ騒動になる前から、職員の給料未払いとか解雇とか反対デモ活動とかやってて、そんなこんなしているうちにグアムでコロナウィルス感染者の第一感染者が発覚し

タイムカプセルを見つけたら、歴史を遡って未来まで行けたはなし

サイパンにはアメリカンメモリアルパークという場所があります。 1994年に太平洋戦争終結50周年を記念して作られました。サイパン島の中心地・ガラパン地区にあり緑豊かな開放感のある大きな敷地で地元の人々の憩いの場としても愛されています。 2005年にはビジターセンター(資料館)が建設され、第2次世界大戦の貴重な資料や写真が展示されています。(入場無料)扉を開けると昭和天皇の特大写真パネルが展示されていて、毎回エントリーとともにばっちり昭和天皇と目が合ってドキッとする。 そ

子供のやる気スイッチは『場所』じゃなかったはなし。

うちには長女(12歳)、次女(9歳)がいます。 二人の性格はまるっきり違っていて、長女はコツコツタイプ。次女はちゃっかりタイプ。 いわゆる長女らしい長女で、次女らしい次女とも言える。 サイパン島で生まれ育っているので学校では英語を使っている。日本語の読み書きに関しては、完全に家庭で行っています。 長女は幼稚園年中さんの時点で、毎朝登園前に少しずつ練習をして平仮名とカタカナはマスターした。 やり方は、何も考えずただ50音順に練習させただけ。毎日少しずつ練習すれば(させ

サイパンで車をぶつけられて、良いことが起こっても少しずつマイナスな話

事故った。 車で。 いや、実はこの認識はあんまりない。 正確にワタシの気持ちを表すと、ワタシの車の後ろに車がぶつかってきた。 場所は家の寸前。公道から家の方に曲がろうとしていた時にぶつかってきた。 10mくらい手前でウィンカーを出して、減速して停車。これは日本の教習所でならったやつ。 サイパンでの実際の細かいルールは実はよくわかってないので、何メートル前にウィンカーを出さないといけないかは知らないが、10mも前に出してたら、とりあえず伝わっていて欲しいんだけど。

サイパンの長い夏休みを考えてたら、文科省にケンカを売りそうになった話

実は今日から夏休み。 サイパンの公立校は今日6月12日から8月17日までsummer vacation、夏休みです。約2か月と5日間。 通常であれば、この期間に日本へ遊びに行って見聞を深めるというようなことができるのですが、去年も今年もなかなかそうはいかない。日本では県を跨ぐなと言われているのに、国境を跨ぐなんて・・・。 と思っていたのですが、実はサイパンでの肌感は実はそうでもなくて、この夏休みにオフアイランド(←サイパン島からどこかほかの国に行くことをそう呼ぶ)をする