
スマイル下着の作り方
お越し頂きありがとうございます。
多発性硬化症という指定難病で、電動車いすを使っているMIRAIです。
この作品では、
①私と同じような車いす利用者さんが介助なしでトイレに行ける可能性
②車いす利用者さんを介護する方のトイレ介助が楽になる可能性
を考えて発案し、実用新案権を取得した介護下着の作り方と構造を、写真を交えながら少しずつご紹介します。
なお、この発明品を自身では制作販売をしないと決めたため、昨年夏に実用新案権の更新を見送りました。
プレゼンテーション資料の紹介の後から、試作品を用いて構造と作り方をわかりやすく説明します。
詳しい構造と作り方のページから有料になりますので、お役に立てそうな場合には引き続き読んで頂けますと嬉しいです。
ビジネスプランコンテストのプレゼンテーションで実際に使用した資料も添付しながら、わかりやすく説明していこうと思います。
落書きっぽいのは、プレゼンテーションで話す時に伝えたいことを忘れないようにちょこちょこ書いています。
個人情報の部分は、パンダ付箋で隠します。
ちなみにスマイル下着という名称は、アドバイザーさんの勧めで仮名として採用しました。
それではよろしくお願いします。