自責や他責になってるときに忘れてるもの、、

そもそも、それ(自責や他責)をやったところで解決しない笑
⇨無駄である笑


自分や他人といった"分離"が存在していない笑
⇨自分はそのまま、《ひとつそのもの》。"神の子"とか、"分御霊"ですらない笑
⇨"2"以上がもともと"ない"ので、"邪魔する存在"がそもそもいない。【囚われ】もない。⇨《自由そのもの》🙌


"個"がないから、当然、"自由意志"も存在しない笑
⇨"誰かがやってる"とかじゃないから、責任の所在が存在しない笑


"善悪"といった分離も【頭の中】の【概念】でしかない笑
⇨"善悪"は自然界に物理的に存在しない。《自然現象》に【自我】があーだこーだ言っていただけ(イチャモンだね😹)。"悪く"ないのに、"責める"とは!??😹


自我は、他者を責めても意味がないからと、
自分を責めたりもするんだけど、それも全然意味ないです!!笑

それは、"折れるべくして折れた脚を、責めたり罰を与えたりすれば、良くなる"みたいなおかしな発想!😹

《自然》のピタゴラスイッチ(自然現象)によって、折れるべくして折れただけ!!笑

あとは、まぁ、、
ストーリー的に見ればピタゴラスイッチだけど、
実際は、左脳のねつ造で、実在してるのは、《今ここ》に在る《          》だけで。
【ストーリーの全貌】さえ把握できるはずのない自我が、ストーリーの"印象的な部分"だけ捕まえて、あーだこーだ、起こり得なかったことと比べて言っているに過ぎないの。

以上❣️🙌笑


いいなと思ったら応援しよう!