見出し画像

かけ算9の段で悩む娘と指かけ算やってみた!(「夢中で算数」をつくる教材アイディア集2 より)

肌寒くなってきましたね。先日娘の中学校で体育祭がありとても暑かったのですが、急な季節の移り変わりを感じます。体調も崩しやすい時期なので、皆様どうぞご自愛ください。

9の段がむずかしい

かけ算九九をできるようになりたい!と最近とても張り切っている娘(中2、ダウン症があります)から、どうしても9の段がむずかしくで覚えられないんだと話がありました。

実は、そう娘が言ってきたら一緒にやってみたいことがありました。「夢中で算数」をつくる教材アイディア集2にある、『9の段専用の指九九 指かけ算1』です!

こちらのシリーズ3冊あります。
娘が「私撮る!」と張り切ってくれまして、全写真に影がかかっています…

本書では先生が向かい合ってみせるので、小指が1なのですが、我が家では娘と横に座って一緒にやったので、親指が1になっています。子どもたちが自分の指を見るときと同じ並び。

数字も娘が書いてくれました。

かける数の指を曲げて、その指から左にある指1本が10、右にある指1本が1。分かりやすいように、折り紙にも書いてみました。

9×2=?

左に1本なので、10。右に8本なので、8。合わせて18!

9×7=?

左に6本なので、60。右に3本なので、3。合わせて63!

「夢中で算数」をつくる教材アイディア集2から知り、感動したのですが、娘も目をキラキラさせて驚いていました。

感想を聞くと…
・勉強になった!楽しい!
・9の段はむずかしくてできないと思っていたから、できて嬉しい。
・好きなかけ算ができるようになって嬉しかった。
・また絶対やる!
とのこと。

その後も、自分で指に書いて、繰り返し声に出してひとりですすめる姿があって、後ろからこっそり見て感動する私です。楽しく学ぶって素晴らしいです。(スタッフK)

試し読みできます▼

カラーで中身をご紹介しています▼

#夢中で算数をつくる教材アイディア集
#横山験也
#指かけ算
#かけ算
#9の段
#ダウン症