
Photo by
t0m0y0
「寂しさ」は自己解決すべし
最近思うことのひとつ。
「寂しさの取り扱い」は
上手であるに越したことはない。
だってね
それができる方が
おそらく多分
自分は絶対にラクだし
それは相手にとってもいいことだし
つまるところ
いい恋愛ができると思うのです。
寂しさって
ほんと面倒くさいものだとは思うのですが
だからといって
それを無理に封印することはできないし
かつ
それがあると
言動がややこしくなって
パートナーには
重たい重たーいエネルギーとなって
伝わってしまう…
だからこそ
「寂しさ」は
その正体をよーーーく見つめて
自分で解体すべきなんだと思います。
自分のことは
自分でご機嫌にしなくてはね♪
しかも
「寂しさ」は必ずしも苦しいものではなく
考え方によっては
愛しきものとして同居することも可能だと思う。
大事なのは捉え方…かなぁ。
寂しさを人からもらうもので埋めようとすると
枯渇するよー
と思う。