見出し画像

最近のできごととごはん(241125-241201)

月曜日

昼、白米とたまご納豆、サーモンの塩辛、食後にいきなり団子(このまえ熊本フェアで買って冷凍しておいたやつ)。

午後、久々にBさんが来た。私がマイク・カメラオフのまま会議を聞き流している後ろで、アマプラのドラゴンボールを見ている。あまりドラゴンボールに馴染みのない私、Bさんがうちでアニメを見るたびに毎回「R藤本のベジータってほんまにそっくりなんやな!」と言ってしまう。声が同じすぎてすごい。

仕事を終え、Bさんを家に残して歯医者へ。10日前に抜いた親知らずの抜糸をしてもらう。あっさりと糸が取り除かれ、順調に傷が小さくなっていると言われて一安心。しかしこれはまだ序盤に過ぎず、本格的な治療はこれから始まるのであった…。

Bさんと合流して、家の近くで飲む。先日浮世さんとご一緒したオシャレおでん屋さんが美味しかったので再訪。Bさんも気に入ってくれて嬉しい!

どどーん

お腹いっぱいになったあと、なぜか近所の銭湯へ行くことに。私は行ったことがなかったが、Bさんはここを気に入っている。昔ながらの町の銭湯だが、トイレなどはきれいに改修されていて、たっぷりのお湯も気持ちがよかった。

帰宅して、レモンサワーを飲みながらだらだら過ごし、就寝。

火曜日

Bさんは家の用事で早々に帰る。私は仕事。
昼、セブンの冷凍のシンガポールチキンライス。あまり期待してなかったけどすごく美味しい。

夜、ワイン友達に誘ってもらい、ふぐを食べに心斎橋へ。ふぐの湯引き、てっさ、てっちり、雑炊。子どもの頃はふぐの美味しさが分からなかったが、味だけでなく風味や食感も含めて味わうものなんだと最近知った。ヒレ酒を飲みながら夢中で食べ、身体がぽかぽかになった。

天満に移動して、知り合いのお店でボジョレーヌーヴォーを飲み、そのあともう1軒行って帰宅。

水曜日

昼、日清のグリーンカレーヌードル。バジルとコブミカンの葉が効いていて、まったりし過ぎず爽やかで美味しい。カップヌードルのエスニック系は外れがないな。

夜、食欲暴発。素パスタ、ポテチ、手巻納豆、いつものアレ(ハーブ入りクリームチーズとキムチを韓国海苔で挟んだもん)。
アルパカのロゼとレモンサワーを飲みながら『有吉の壁』を見る。いつも良い意味でなーんにも考えずに流せる番組だが、ブレイクアーティスト選手権の『日本ディベー党』がツボすぎて珍しく巻き戻し(死語)、YouTubeまで見に行ってしまった。毛利さん、いやDJ KELLYの関西弁グルーヴ完璧すぎ。

木曜日

午前中少し仕事を抜けて、近所の大好きなパン屋さんへ。バインミーがまだ温かかったので、帰ってきてすぐに食べる。あと、桃とクリームチーズのパン。

ればさしさんから送っていただいたZINEが届いた!すぐに読みたいのを我慢して、終業後シャワーを浴びて体を清め、ワインと餃子とニラ玉を用意してから読む。
もう、手前味噌(と言っていいのかどうか)だけど、めっちゃ良い!!!他のみなさんのエッセイを読んでいるとついつい自分の凡才ぶりに落ち込みそうになるけど、いや落ち込んだりしてる場合じゃない、これは本当たくさんの人に届いてほしい。
気がついたらメルローのボトルが1本あいていた。餃子とニラ玉とZINEがあったから仕方ない。

金曜日

早めに起きてコインランドリーへ。新しく買った羽毛布団が届いたので、これまで使っていた薄掛けと毛布、あと布団カバーとシーツもまとめて洗濯。

昼、白米と納豆、冷凍ハンバーグと目玉焼き。おやつにジンジャークッキー。

仕事を終えて歯医者へ。親知らずを抜いたばかりだが、ここから虫歯治療、そしてインプラントと続くのである。きょうは1本目の虫歯治療、普通に辛かった。虫歯を削る音と独特の痛みって、抜歯より無理かも。途中からなんか寒いなと思ったら、全身びっしょりと汗をかいていてそれが冷えてきたのだった。いい大人が情けない。
虫歯を取って被せ物の型を取り、仮蓋をして終了。この仮蓋がめちゃくちゃまずい。まっずー。

30分経ったら仮蓋が固まるから食事してOKと言われたので、帰宅してごはん。セブンの冷凍のフォー、牛乳プリン。さすがにお酒は控えてさっさと寝た。

土曜日

5時前に目が覚め、せやねん12時間SP(5時〜17時)が始まるのを見届けて二度寝。新しい羽毛布団が気持ち良すぎて全然出られない。結局昼近くまで、ちょっと用事を片付けては布団に戻る、をくり返す。

昼、セブンの冷凍のガパオライス。シンガポールチキンライスが美味しかったので試してみたけど、やはりシンガポールチキンライスのほうが好き。
おやつに御座候(白あん)。

午後、所用で出かける。帰りにシュウマイでも買おうと551に立ち寄ったところで、友人が「551は餃子も美味しい」と言っていたのを思い出して買ってみた。
家で焼き直して食べてみたら、うまーい!めちゃくちゃお酒のアテになる餃子。あっという間に10個なくなり、ついでに白ワインもなくなった。

日曜日

午前中、仕事の現場ヘルプで数時間出かける(これがあったので文フリに行くのを断念したのだ)。無事に終わってひと安心。

昼、自宅で白米とたまご納豆、サーモンの塩辛、スーパーで買ってきた鶏の照り焼きみたいな惣菜。

夜、先日弟と結婚式を挙げたばかりの義妹が大阪に来る用事があるというので、飲みに誘ってくれた。すでに何度も飲んでいるので気心が知れているというか、お互い気を遣わずに話せる。バルチカ03で4軒ハシゴ。どのお店も美味しかったし、弟や両親がいたら絶対できないような話ばかりして、楽しかった。

文フリで『体温』をお買い上げくださったみなさま、ありがとうございました!!現地で販売されている「9人の女たち」のLINEがずっと稼働しており、「◯冊売れました!」とか「佐久間さんの読者の方が買いに来てくださいました!」とかもリアルタイムで共有いただいて、私も参加しているような気持ちになれたのが嬉しかったなー。通販は今週中に発送しますので、いましばらくお待ちください!


この日記に書ききれなかったこぼれエピソードや内緒話を、メンバーシップで公開しています。ご興味のある方はこちらから!


いいなと思ったら応援しよう!

佐久間ゆい
サポートをご検討くださり、ありがとうございます!月額162円のメンバーシップで「こぼれ日記」を公開しております。もしご興味ありましたらぜひ🍶

この記事が参加している募集