
アセンダントを知ったら、私にとっての豊かな生活がぼんやり見えた
みなさん、【アセンダント】ってご存じですか??
ホロスコープの中の1つのポイントなのですが、惑星ではなく、星座でもなく、ポイントなのです
(太陽の通り道である黄道が東の地平線から上がってくる部分・・・分かりにくい)
これが何かというと、【人から見た自分らしさ】を教えてくれると言われています
意外と知らない人も多いのかなと思いますが、この部分を開放してあげることができると、より自分らしくいられる、といわれています
この記事でも、アセンダントと退職を決めたきっかけについて書いています
***
なんで、こんなことを書いたのかというと、今日久しぶりにアセンダントの面白い表現に出会ったから
当初、アセンダントという概念に出会った頃は
「アセンダント おうし座」
でめちゃくちゃ検索してましたが、最近は落ち着いていました
しかし、いま、ホロスコープを読む側になるにあたって参考書だけでなく、ネットでも表現方法などを見る機会が増えて、久しぶりに自身についても見てみました
面白いなーと思ったのがこの記事
”お金をかせぐ”よりも、どうやったら豊かに人生を生きられるのか、どうやったらこの美しい地球を堪能できるのかにアンテナ・視点をフォーカスしていくと一気に運気が開けていきます
一部抜粋なので、ちょっと端折ってますが、まさに今がこの
どうやって豊かに生きられるか
という視点に移っているタイミングなのかなーなんて思ったのでした
そんな時に頭に浮かんだのが
好きな時に読書して、好きな時に旅に行ける
という場面
自分のペースで世界を広げることができる
というのが私にとっての豊かさなのかなーと、言語化することができました
***
私にとって【星】は【道を教えてくれる】ものではなくて、あくまで【可能性を教えてくれるもの】だと思っています
自分の未来を知りたい!人はがっかりさせてしまうかもしれませんが、
自分の可能性を知りたい!人には参考にはなるのかなーなんて思っています
もし、自分のアセンダントを知りたい方がいたら、よければこちらお試しください♪


