![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166009902/rectangle_large_type_2_60dd3e4cbb83803808fb61ef509b7626.png?width=1200)
2024年中に50記事公開できたのか
色々と今年中にやりたい目標を立てたわけなんですが。
結局2024年中に50記事公開出来たんですか?って話を今回はさせていただきたいと思います。
50記事公開できた
結論、50記事公開出来ちゃいました。そんなに公開してたか私…。
なんなら70記事も超えてます。ちょっとこれは目標設定が甘すぎたかもしれない。
いや、私がここまでnoteを続けてられてるのが要因なのかもしれない。もしかしたら「毎日投稿する!とは言ったものの、私のことだから多分続かないだろうな」って思ったのが原因かもしれない。
とりあえず、目標達成出来てよかったけれども、50記事とは言わずに80記事くらいの目標立てた方がスリルがあって良かったのかもしれないな、なんて思ってしまいました。
来年は今年の数値をもとに、もう少しギリギリ達成できるか…?できないか…?みたいなラインを攻めたいと思います。
キーボード買ったのがでかかった
何の記事でも触れてるんですが、やっぱり新しいキーボード買ったのが出かかったような気がします。
打鍵音も元々持ってたキーボードよりかなり抑えられていて、キーキャップも触り心地が良くて、ロープロファイルだから打ちやすくて。
本来、仕事でも使ってるので「いい加減飽きるかな~?」なんて思ってたんですがね。全然飽きません。
買いたてほやほやの時は分かるんですよ。やっぱり使い慣れてないから慣れるまで使っちゃおう!って気持ちもあるし、目新しさで楽しい!っていう気持ちと、もう色々混ざって私の気持ちはてんやわんやですよ。
とはいえ、毎日使ってたら2週間くらいで元のキーボードに戻りたいとか思うのかな?って考えてたんですが、全然そんなことなかったです。
コトコトコトコトコトコトずっと打ってます。これでもかってくらい打ってます。正直このキーボードさんもびっくりでしょうね。「君、使い過ぎじゃない!?!?!」なんて思ってるかもしれません。すみません。
来年の目標をざっくり決める
2か月くらいで70~80記事くらいは行けるんですよね。多分。
ということは、多めに見積もって80(2か月の記事数)×6(か月)をしたらいいんじゃないかと。
1年で480記事…?急に数値が大きくなったのでぶっちゃけ想像ついてません。果たしてこれがギリギリのラインなのか、割といけるラインなのか。
11月で43記事公開してるんですよね。割と1日2~3回公開してることが多かったはずなので、そう考えると結構ギリなのか…?とかなんとか考えてます。
だけど、12月半分過ぎたところくらいで24記事超えてたので、ぶっちゃけ1か月40記事計算だと余裕でいけちゃうかもしれない。
ということは、1か月50記事計算で12か月分と考えた方がいいのではないかと。…600記事ですね。これは中々ギリギリのラインになりそうだぞ。
1年で600記事なので、どこかの月で多めにバッファを作っておけば、どこかの月では少し少な目でも行けるという感じですかね。多分。
うわ~~~~、これなら結構ヒリヒリする感じでいい目標になるかもしれません。
最後に
結局、今は沢山アイデアもあるし、ノリに乗ってるしめちゃめちゃ記事執筆が進むんですが、今後どうなるかが読めないので、600記事以上の目標にすると自分で自分の首を絞めそうな気がしています。600記事でもだいぶ首絞めてそうな気がするんですがね。HAHAHA。
まぁ、本決まりじゃないので年末年始ゆっくり目標数について考えてみたいと思います。
今年より沢山目標立ててみたい気もするので、自分で努力すればできそうなラインで色々目標考えてみたいと思います。頑張るぞ~!
いいなと思ったら応援しよう!
![saku](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161506788/profile_2b1d636156a47a4f538c01e65d63f673.png?width=600&crop=1:1,smart)