![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155044870/rectangle_large_type_2_688dfcc87f0f2ddd1f4cd916324894cf.jpeg?width=1200)
なんでも屋⑤~写真撮影~
マレーシア留学208日目。
本日は久々になんでも屋です。
依頼者はマレーシア現地採用で働かれてる日本人男性の石田さん(仮名)。
「カメラを練習しているので被写体になってほしい」というご依頼でした。
ということでマレーシアの中心地ブキッビンタンで写真撮影。
あまり写真を撮ってもらう機会がないのでどんなポーズをすればいいのか分からずとりあえず超笑顔はしてみました。
自分だけに限らず多くの日本人は自分自身の写真撮影に消極的だと思いますが、この国にいる人たちは超積極的です。
マレーシア人もバングラデシュ人も男女別なくキメ顔で自撮りしたり他撮りしてもらったり。みんな自分に誇りと自信を持ってるので見習いたいポイントです。
写真を撮ってもらったあとはカフェに入ってちょっとしたインタビュー動画を撮りました。
最近のカメラって写真だけじゃなくて動画もとれるんですね。知識がビデオカメラで止まってた笑
そのあとは石田さんと歓談。
石田さんは日本で働いていたものの色々な事情があり海外転職を決断。条件にあったところがたまたまマレーシアだったそうですが、期待以上の国で将来的にもマレーシアで働き続けたいとのことでした。
マレーシア企業(海外企業全般かもしれませんが)は日本企業と比べて有休を取りやすいし業務時間外では仕事関係の連絡もなくてストレスが少ないそう。あと所得税も低いし可処分所得は増えるそうです。
ということで、なんでも屋5回目はちょっとおもしろい経験をさせていただきました!