![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161186817/rectangle_large_type_2_f5e10a40015715cd3c0bbf324485d822.jpg?width=1200)
ささやかガーデニング🌹
長く厳しかった夏を乗り越えて、ミニバラが咲き始めました♪本当に偉いなと思います。秋のバラは春より色が濃くて綺麗ですね。
細々と続けているガーデニングの記事を書けなくなったなと今朝気づいて苦笑しました。
今うちの小さいお庭に咲いているのはミニバラ少し
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161187613/picture_pc_a426ef3cbd7355d7990a22c0deeba820.jpg?width=1200)
ガーデンシクラメン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161187644/picture_pc_fcc39a2bc17aa8a9f158d9b8e92cd55a.jpg?width=1200)
ベルギーマム🇧🇪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161191380/picture_pc_ea99c1243699d62b81932a19064e0391.png?width=1200)
実は、今年春に新しい芽が出てたくさん咲いていたのですが、夏に枯れてしまい、、最近やっと新しい芽が出てくれて少しだけ花が咲いてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161191770/picture_pc_fbf7064a9f74910383ec43c4b609d48a.png?width=1200)
地球沸騰化🌏と言われる昨今、うちの小さい南向きのお庭ではガーデニングは厳しいし止めようかと思いつつ。昨年、水仙の鉢にひょっこり生えてきてくれた
ネジバナさんがいるので
細々と続けている次第です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161429291/picture_pc_7751f2829f3558a8064ab7c722372f82.jpg?width=1200)
最近は、新しい苗を買うのを止めているので必然的に花は少なくなり寂しいですが、ローズゼラニウムや紫陽花などの葉が綺麗なので、それもよしかなと思います。
育てるのを宿根草だけにすると、旅行の時に花の水やりで心配することもなくなりますね。
でも、、ホームセンターに行くと綺麗なお花や可愛いお花がたくさん売っていて、、ついつい買ってしまいそうで気をつけている私です。