マガジンのカバー画像

お出かけしました🚗🚶‍♀️🚶

20
お出かけしました♪美しい景色を見て感じたこと。そこで食べて美味しかったもの。
運営しているクリエイター

#夏の1コマ

和歌山県 白崎海岸と、しらす丼

和歌山県 白崎海岸と、しらす丼

 5月15日晴天☀️になり
和歌山市
休暇村加太に別れを告げて、最近 大人気の
和歌山県日高郡由良町の
白崎海岸を観に行きました。

青い空に モクモクモク入道雲が湧く、ものすごいお天気で

北風強くて帽子が吹き飛びそうでした。
 駐車場から少し歩きます。
運動不足の私はゼイゼイ言いながら階段と石段を登って展望台へ。毎日のウォーキングだけでは体力維持にはダメなんだと思い知りました、、。夫さんは全然

もっとみる
白馬五竜高山植物園②お花畑🌫️霧の中で鳥は見えなかった でもネジバナさんに逢えました

白馬五竜高山植物園②お花畑🌫️霧の中で鳥は見えなかった でもネジバナさんに逢えました

急勾配の木道をしばらく下るとロックガーデンに出ました。

途中美しい鳥の声がするのですが、白い霧の中で姿が見えません。尊敬するnoter
もずきちさんのような野鳥の写真を撮ってみたかったのに残念。人生思い通りにはいきませんよね。
台風の影響で難しい天気なのに雨ではないだけで有難いことでした。

 それでは見つけたお花を紹介します。

姥捨SAからの眺望⛰️🍏

姥捨SAからの眺望⛰️🍏

 長野県千曲市 姥捨SA展望スペースからの眺望は素晴らしいですね。
姥捨(おばステ)と聞くとドキッとする年齢になった私。素晴らしい眺望に感動しながらも、いろいろと考えました。 毎日誰かのお役に立つことを少しずつでもしようと思いました。

 以前NHK bsの中井精也さんの鉄道写真番組で見たJR姥捨駅からの眺望が素晴らしかったので
今回立ち寄るのを夫さんと楽しみにしていました。 晴れてくれて本当にあ

もっとみる
白馬五竜高山植物園①嬉し恥ずかし初リフト

白馬五竜高山植物園①嬉し恥ずかし初リフト

それまで晴れていたのに、テレキャビン🚟に乗る時から空が怪しくなり

乗ってからはきれいな山々がなんとか見えて感動。

しかし、揺れる🚟ガタガタガタ、ブ〜ン😨怖い😱怖い
私は高所恐怖症&乗り物酔いする人😳窓から入る冷たい風に励まされ、とにかく高山植物園に行くのだ!頑張れ自分。こんな時は般若心経を心の中で唱える、。しかし8分間は長い。
やっとのことでアルプス平駅に到着。テレキャビンを降り、次

もっとみる
一瞬の妙高山

一瞬の妙高山

 8月13日午前6時9分。
宿泊した部屋の窓からの妙高山。ついさっきまで雲の中で全く見えなかったのに、
ほんのひと時姿を現した妙高山(新潟県妙高市 標高2454メートル)
有難い夏の1コマでした。
#夏の1コマ #妙高山 #避暑地への旅

安曇野も暑かった#夏の1コマ

安曇野も暑かった#夏の1コマ

 関西の酷暑から逃れて新潟県と長野県へ行きましたが、どこも昼間は物凄く暑くてまいりました。それでも朝晩は涼しくて、空気が綺麗でお水が冷たくて美味しくてリフレッシュできました。ありがとうございます🍎

天気予報では台風の影響で3日間とも曇りか雨でしたが、2日間は晴れてほとんど雨には遭いませんでした。ちょうど宿泊先に着いてチェックインしてから大雨が降り出し雷も鳴って驚いたり。

 写真は長野県安曇野

もっとみる
#夏の1コマ

#夏の1コマ

 新潟県上越市立水族博物館 「うみがたり」に行きました。
オシャレな建物で、水族博物館なので、ワクワク楽しく勉強できて夏休みのお出かけにピッタリですね。 イルカ🐬大好きの私達は楽しみにしておりました。新潟の美しい海と一体化しているステージが素晴らしかったです。

11時からのドルフィンパフォーマンスは大人気で30分前から座って待ちました、暑かった🥵でも、楽しかった。京都水族館や大阪の海遊館や和

もっとみる