![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144746473/rectangle_large_type_2_14914c9002e8b30e5fd936c621d81abc.png?width=1200)
私の愛する「長女」リル6歳。
我が家には2人の娘がいる。長女(猫)は6歳。次女(人間)は5歳。
2人ともユニークでクレイジーで愛おしい存在なのだが、今日は「長女」に焦点を当て、その可愛さや唯一無二の存在であることを、ただただ書き綴るnoteである。
![](https://assets.st-note.com/img/1718935361033-3FT57ePcWd.jpg?width=1200)
名前
リル(Lil)
元野良猫。生後半年ぐらいで里親募集をしていたのを見つけて、我が家にお迎えした。猫を飼った事がない夫に早く愛情を持ってもらいたいと思い、名前をつけてもらった。「Lil」は「Little(小さくて可愛い)」のスラングらしい。今ネット検索して知ったのだけど、ラッパーの名前にLilを入れることが多いらしい。夫はラップが好きなのだ。どうやらそこから来たんだな・・・今知る真実。
好きなこと
・1日2回の食事。いつも自動給餌器の前に30分前からスタンバイしている。
・仲間(私)にひっつくこと。顔をうずめられたら大満足。
![](https://assets.st-note.com/img/1718937053853-LUXM8Yqegq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718936314354-YcMjBf5Ys2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718936327568-bWbFuhRj9M.jpg?width=1200)
特技
ネコハラ(猫から人間へのハラスメント)
![](https://assets.st-note.com/img/1719234100541-IRLqXqUKlC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718936729984-eiiZ5xPN0E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718936776677-u2SAZat1Kc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1718937099802-6RsYK1gXe8.jpg?width=1200)
苦手なこと
仲間(私、夫、娘)以外の人間。昔は友人が遊びに来ると、本棚の奥に隠れて睨みつけていた笑。「The イカ耳」(警戒している猫の特徴で、耳のシルエットがイカに見えるヤツ)
![](https://assets.st-note.com/img/1718937371762-CdgLhvt6A5.jpg?width=1200)
門外不出の秘密♡
お顔だけでなく、お尻までハーフ&ハーフなの!可愛すぎるでしょ!?
![](https://assets.st-note.com/img/1718937598652-Vja4beUc7f.jpg?width=1200)
なぜ「長女」なのか?
私は彼女を「長女」と表現することに拘っている。
きっかけは、次女(人間もうすぐ5歳)を養子縁組里親として迎えた時に、2人に仲良く過ごして欲しかったからだ。「お姉さんとして妹の面倒みてね!」とリルには言ったし、次女には「お姉さんと仲良くしてね!」と言っていた。
リルが「ただ居てくれる」だけで、沢山助けてもらっている。仕事で失敗して落ち込んだ時も、次女の子育てで疲弊している時も、夫婦喧嘩した時も、気づくと近くにいて、笑わせてくれたり、お互いの愛を交換してあえて、温かい気持ちになり、ほっとする。
彼女がいるから、我が家は、心穏やかになるペースを取り戻せるのだ。
彼女がいない生活は考えられない。
そんな特別な存在≒「家族」であると心底思っている。
我が家の「家族」になってくれて、感謝しかない。
2人の娘たちと幸せな日々を送ることが私の喜びだ。
なお、彼女(リル)は私を「ママ」というよりも、「仲間」としてか思っていない様子で、なぜか私にだけちゃんと爪を立てるし、ちゃんと噛む。甘噛みでなく、本気噛み。。Why!?(喜んでる)
![](https://assets.st-note.com/img/1718939549050-ktrl5tMfxa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719234560568-uL6tiRhsX4.jpg?width=1200)
モフモフには幸せが詰まっている。
ただのちょっと変態な(?)猫好きによる、うちの子自慢でした♡
お付き合い頂き、ありがとうございました♡