![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157341490/rectangle_large_type_2_8784b3be0b66ee270e3136a8a6cc6174.jpeg?width=1200)
秋夜、雨をきく。
聴雨寒更盡
あめをきいて かんこうつく
秋も深くなり、板屋根にポツポツと打つ雨音を聞きながら、夜更けの寒さを感じて、じっと過ごす。
そんな意味。
秋深し、とはまだ言えない頃ですが、朝から降り続いた秋雨とその冷たさを思い出しながら、ただただひとり雨音に耳を澄ませ、秋の夜長を楽しんでいます。すると雨はとうに止んでいて、聞こえてきたのは虫の音でした。
秋夜、雨をきいて邯鄲つく。なんてね。
今日もいちりんあなたにどうぞ。
ホオズキ 花言葉「心の平安」
![](https://assets.st-note.com/img/1728473343-leKGq2fb1PwtugViXOZHzYJp.jpg?width=1200)
Text
フラワーギフト専門店 「Hanaimo」 店主
普段はお祝いやお悔やみに贈る花、ビジネスシーンで贈る花の全国発送をしている、花屋の店主です。
「あなたの想いを花でかたちに」するのが仕事です。since2002
https://www.hanaimo.com/