見出し画像

【読書録】2023.5月

今月は久し振りに本屋さんへ行き、
自分の目で見て、手に取った本も。

InstagramやVoicy等でフォローしている方のオススメをネットで買うことが多いけど、
本屋さんに行くといろんな情報が刺激になる。

でも結局同じようなジャンルの本を買っちゃうのよね。
今の私はそこにアンテナが立ってるってことですね。



The yogis magazine Voi.1

休刊となってしまった『Yogini』の編集者さんが手がけている雑誌。
3ヶ月おきに出版らしい。

「ヨガを知り、発見し、感じることがテーマ」とのこと。
テーマを聞いて納得の内容。

『この症状にはこのポーズ!』みたいな掲載はほとんどなく、今回は
今更だけどヨガって何?
なんで心と体にいいの?
なぜヨガを生活に取れ入れているの?
について様々な方が手がけている。

個人的には日常につながるヨガエッセイを読み続けたい。
生物学者の福岡伸一先生の話も興味深い。
まだ表面上しか理解出来ていない感覚。もう少し自分の中に咀嚼したい。

そして雑誌の紙が厚めのせいか、写真が鮮やかで青や緑が美しい!
開いて飾っておきたい海外の雑誌のよう。


世界一やさしい「才能」の見つけ方

八木仁平

自分軸手帳とのコラボをきっかけに購入して、ワークに取組中。
巻末の1000リストが圧巻です!
これからワークをまとめて才能マップを作るところ←一番の佳境

『才能とは、ついやってしまうこと』
これをワークに沿って深堀りしていく。
まだ途中だが、自分と向き合うには労力がいると痛感中。

森岡毅さんも似た方法を仰っていたのは知っていたけど、なかなか重い腰があがらず…
この本のように段階付けてくれなけばやっていなかったことだと思う。


88歳ひとり暮らしの元気をつくる台所

多良美智子

利用者さんが娘さんから母の日にもらったとのことで、オススメされてお借りした一冊。
翌週にはお返ししなきゃなので休憩時間に超特急で読了。

自分のこだわりを厳選して、ルーティンは守りつつ、臨機応変な過ごした方をされているという印象。

昔から譲れないこと

新しいことを取り入れる
そのバランスがちょうどいい。

素敵だなと思う方は
OURHOMEのコンセプトでもある
自分にとって『ちょうどいい』
というのがキーポイントなのかも。


続けるほど、毎日が面白くなる。もっともっとマイノート

OURHOME Emi

マイノートを始めて半年弱。
最近ただの日記のような…これで合ってるのか?!と思い読んでみた。

ノートを縦に分けて…
事実(要約、出典)だけでなく、感想(自分の考え、行動に落とし込む)を記載するようにしようと決意。

voicyを聞き始めてEmiさんの明るくて前向きで、真摯に向き合うお人柄に惹かれている私。
マイノート講座を対面で受けてみたいな〜。熱さを共有したら、もっと深いマイノートになると思う。

講座受講or買い物としてOURHOMEに行くことはやりたいことリスト100の一つ!



結局東野圭吾さんの小説にはたどり着けなかった…(分析した理由については、よければ下記記事読んでください)。

早く味わいたいな『没入感』。
少し先になるけど旅先とか、遠出外出の電車内で読もうかな〜。

https://note.com/saki_miki/n/neb8482ee5bfd

#読書 #読書録
#ヨガ
#世界一やさしい才能の見つけ方 #八木仁平 #せか才 #自分軸手帳
#88歳ひとり暮らしの元気をつくる台所 #多良美智子
#続けるほど毎日が面白くなる。もっともっとマイノート。 #Emi

いいなと思ったら応援しよう!