甘い物は毒なのか!?🍰
こんにちは、サキです✨
先日スタバの新作を飲みました😍
みなさんはもう飲みましたか?
SNSで「美味しい〜」と見たのでルンルン🎵
さて、今回は血糖のお話でもしようかなと♡
どうして血糖の話をしようかと思ったのか…
それはスタバの新作を飲んで
気持ち悪くなったから🤣🤣🤣
今までこんなことなかったのに〜とビックリです‼️
(タイトルにもあるようによく亡くなった祖父から
「毒だぞ」と言われていたのを思い出しました)
どうして気持ち悪くなったのか?
を考えた時に
糖分が自分の体のキャパオーバー
だったんだろうなと予想💡
甘い物 気持ち悪い 血糖
などでググったら
やっぱり出てきましたー( ^∀^)
①甘い物を食べると血糖値が上昇
②インスリンがすい臓から分泌される
③☝️この反応が体に負担となる
④食べすぎになると脳がストップと命令する
気持ち悪くなったその裏には
このような反応が体内で起こっていた可能性が‼️
私は食後眠くなりやすいです
そのため
血糖値も乱高下していることでしょう…
一気に血糖値が上がるような食事は
私のような体質の場合本当に気をつけたい…
(体質といっても改善や対策はできるそう)
このように血糖値が乱高下するのは
『低血糖』の可能性があるそうで…
確かに思い返せば
空腹になると自分でも
ビックリするくらいイライラしていたし
食後は眠くなるから勉強時間を確保したい時は
かなーり食事量を減らして過ごしていたなと
食事の中には
血糖値が上がりやすいもの
血糖値が上がりにくいもの
があって
この記事の冒頭に出した「スタバの新作」は
「血糖値が上がりやすいもの」ですよね☺️
食事を、すれば血糖値は上昇します
でも
その上昇の仕方が急激なのか緩やかなのか
で体の反応が変わるので
緩やかに血糖値が上昇するよう
気をつけていきたいですね🤍
□砂糖(特に白)を控える
□小麦を控える
□捕食を取り入れる
□血糖値の上昇が緩やかなものから食べる
が取り組みやすいことかなと個人的に思います✨
以前、砂糖(お菓子)や小麦粉製品を控えたり
捕食を取り入れつつ過ごしていました
今思えば調子よかったかもしれません☺️
取り組んだからといって一朝一夕に
結果や効果が出るものではないですし
そもそも体の細胞が入れ替わるのに3-4ヶ月と
言われているので長い目で取り組むのがいいかと💡