![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156315553/rectangle_large_type_2_b7505ea715aafd54e3943c4ce7053c24.jpeg?width=1200)
具材は野菜だけで-酒粕ケークサレ-
こんにちは。さけ かす子です。
今日から10月!今年もあと残すこと3ヶ月。今年も素敵な1年だったと思えるように1日1日を大切に過ごしていきたいですね◎
私の活動が少しでも皆様の暮らしのお役に立てるように、残りの講座も全力で臨んでいきます✨
私が酒粕を講座でお伝えする最大の理由は
酒粕を通じて美味しく健康的な暮らしをサポートしたいから
酒粕を使用することで乳製品のような風味やコクがプラスされて、
ヘルシーなのに美味しい料理ができる
私自身が酒粕に救われた経験から酒粕の魅力を伝えていきたいと思うようになりました。
そのため、現在開催している酒かす料理研究会では、
普段食べ過ぎている乳製品や小麦粉、白砂糖はなるべく使わない
油を最小限にする、できるだけ体に優しい素材を選んでレシピを考えています。
![](https://assets.st-note.com/img/1727748738-dahn4kISZXgiLerNcRQPUHCv.jpg?width=1200)
先週の土日に開催した酒かす料理研究会の酒粕ケークサレもその一つ。
一般的なケークサレのレシピは小麦粉やチーズ、ソーセージやベーコンを使用するのですが、今回お伝えする酒粕ケークサレは乳製品・小麦不使用、で酒粕のコクを生かして具材はお野菜だけで作っていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1727748765-EytH8FA1sovc5jUCe4MrwpPI.jpg?width=1200)
ケークサレは配合やお野菜の選択を間違えるとべちょべちょになってしまったり、失敗しないベストなレシピをお渡しできるように毎回試作を何十回も行うのですが何度も試作しても当日はドキドキ・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1727748829-tTcWkqxbgMr1avpC3mYu9nFO.jpg?width=1200)
当日美味しい!というお声が聞けてホッと安心しました。
お持ち帰りいただいたケークサレはご家族にも好評だったというお声も♪
![](https://assets.st-note.com/img/1727748637-EqHn0vAckVil8GPzbhm4WNYC.jpg?width=1200)
大好評✨
酒粕は粕汁や甘酒のイメージが強いかと思いますが、洋食にもとても活用できます。色んな酒粕の使い方を知って、日常に酒粕を取り入れることで美味しく食べて、気がついたら体の調子が良い!そんな方が増えるといいなと思っております☺️
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました♪