シェア
犯罪心理学者は見た危ない子育て 著者 出口保行 出版 SB新書 【感想】 少年鑑別所、刑務所…
【モチベーション脳 やる気は脳から】 著者 大黒達也 出版 NHK出版新書 【感想】 この本は…
【感情とはそもそも何なのか 現代科学で読み解く感情のしくみと障害】 著:乾敏郎 出版:ミネル…
13歳からのアート思考 著者 末永幸歩 出版 ダイヤモンド社 【この本から学べる子育てポイン…
【子どもはなぜあそぶのか-続ウィニコット博士の育児講義】子どもと家族とまわりの世界(下) …
【不登校でも学べる】 著 おおたとしまさ 出版 集英社新書 【感想】 2020年度の文部科学省…
【いま、ここで輝く】 著者 おおたとしまさ 出版 エッセンシャル出版社 【感想】 イモニイこと井本陽久(数学教師き)さんの教育についての考え、取り組みを紹介した本です。 イモニイは、東大卒で進学校の教師も務めつつ、主としては「いもいも」という塾の先生をやっています。 イモニイが教えているのは、受験のための勉強ではなく、自らが試行錯誤し答えを導きだすマインドです。 保護者には最初で「学校の成績を上げることを目的にはしません」と宣言するそうな‥教師でこのセリフはなかなかです。