
【ハゲじゃないです 汗】
おはようございます。かわむらです。
私は和食の料理人なので、
“坊主”にしています。
それも、
1ミリカットです。
なので、
2、3日ほっといたら、
2倍の長さになるので、
本当にこまめにバリカンしないと、
保てないです。
「あぁ、なんかめんど臭いなぁ」
とか、
「今は、コンサルをやっているので
長髪にしてもいいかな?」
と、思ったのです。
それと同時に、
「モテようとしてる?」
とか言われたり、
バカにされないかなぁ
とか勝手に思ったりして・・・
ただ、
人って不思議ですよね。
「やりたい」って思った瞬間、
同時に「やらない言い訳」が 、
天才的に出てくる 笑
人間って、
つくづくコンフォートゾーンで
生きている生き物なんだな。
と、
身をもって自覚しました。
でも、
そんな時に、
もう1人の私がこう言ったのです。
「1回やってみたらいいやん。
ダメだったらすぐに
切ればいいだけでしょ
やらずに悔やむより
やって悔んだ方がいいじゃね?
何よりも”やりたい”って
思っていてやらなかったら、
絶対に後悔するぞ」
と。
「そうだ!
人は死ぬ時に
”やったこと”を
悔やむのではなて、
”やらなかったこと”を
悔やんで死んでいく・・・
って何かの本で読んだな。
よしやる〜!!!」
と、
思って半年ほどかけて
長髪にしました 笑
で、
一度コンフォートゾーンを出たら
色々チャレンジしたくなります。
これって、
集客や売上UPも同じだと思います。
初めは、
客単価が上がる仕組みが入った
ポップすら作るのがメンド臭い。
SNSの情報発信なんてしたら、
なんか言われたらどうしよう・・・
と、恐怖を感じるし。
でも、
一歩踏み出して行動してみたら
意外とスルスルできるもんですよ。
「やらずに悔やむより
やって悔め」
です。
ちなみに、
長髪にした時に思い出したのですが
「あ、僕は剛毛だったんだ!
しかも超クセ毛。
髪のセットをするのに30分ぐらい
かかるんだった・・・・」
なので、
またバッサリと1ミリカットに
もどしました 笑
で、
長髪から坊主にしたら、
こんなイイコトが再確認できました。
1、髪のセットが必要ない。
2、シャンプーがイラナイ。
3、リンスもイラナイ。
4、風呂上がりにすぐ乾く。
5、和食の料理人っぽく見える。
6、お姉ちゃんの居る店で、
頭をナデナデされる。
です。
これって、
初めて集客や売上UPを、
学んで実践する時も同じですね。
やる前は、
メンド臭そうとか、
俺には無理そうとか、
難しそうとか、
思うけど、
実際に取り組んだら、
意外と簡単じゃね?
意外と俺でもできるんじゃね?
意外とすぐに結果がでるんじゃね?
と、思えます。
実践1ヶ月目で、
売上UPした方法を
具体的にどうやるのか?
そのノウハウを伝授する
参加無料のライブをしようかな?
と、
思い日程が決まりました!
ココに登録しておいてください。
真っ先にお知らせいますね。
↓
https://www.mshonin.com/form/?id=601951209
行動だけが現実を変える。
追伸。
「あ、その通りだな」とか、
「なるほど」とか、思った方は、
「いいね」や「コメント」「シェア」で、
応援してください。
〇ーーーーーーーーーー〇
川村ってどんな人?
私のことを初めて
知る方も多いと思います。
お金ナシ!
人脈ナシ!
スキルナシ!
3年間赤字続きで店の家賃も
払えず追い出されて
死のうとしたけど死にきれない。
そこから覚悟を決め奮起して、
7倍の売上を達成した繁盛ストーリー
↓
https://note.com/sakanayakawamura/n/nc9ad74e93e96