ドイツ留学します!〜準備 編①-2〜
みなさんこんばんは!
Saekaです〜〜
今回は「準備 編①-2」と題して、
留学準備に必要なVIDEXについて書いてみます。
===
VIDEXとは
長期ビザ申請にあたり大使館HPにある、必要情報を入力してPDF保存するものです。
中身を見てもらえれば分かると思うのですが、
入力は全て英語です。
え、、英語で?
と思った方は、VIDEXの書き方サイトを検索してみてください!
結構色々とあるのですが、なるべく年月日が新しめのものを確認しましょう。
昨今のネット社会やはり古い情報よりも最新情報を得やすいメリットは生かすべきです!
ネットで見た情報が全てではないですが…
心配な方はコメントください、なるべく答えます。
===
さて!
ここからはいくつか入力する中で私が引っかかっていたところをまとめます。
①house number
要は、家や部屋が何階に位置するかを入力する欄です。
アパートやマンションにお住まいの方はお住まいの階数を入力いただければ問題ないと思いますが、
私のように
あれ・・・??一戸建ては???
という方もいるかもしれません。
そんな時は、ひとまず「1F」などを入力しておきましょう。
必須マークがあるため何かしら入力しなければいけないので0などは避けましょう!
② Place of birth
これ、わたし勘違いして本籍の都道府県を入力しようとしていたのですが、
市町村で大丈夫なようです。
例えば。
新宿区の場合は、Shinjuku-ku
京都市の場合は、Kyoto-shi
などです!
続いて!
③を書こうと思ったのですが…
あとは参考などを見れば大体の入力自体は大丈夫でした。
VIDEXの入力は、入力例など探して間違えないようにしましょう!
===
ちなみにページ下部に保存ボタン(Save)とPDFへの書き出しボタン(Continue)があるのですが、
保存ボタンを押すと謎のデータ(拡張子は.json)がダウンロードできます。
これは入力の途中でも保存ができて、VIDEXトップ画面から途中の状態で開くことが可能です!
*VIDEXトップの「Import data」をクリックして、
あらかじめダウンロードしておいた.jsonデータをアップロードすれば
前回の続きから入力できます!
PDF書き出しはその名の通り書き出しのみのため、入力途中だとエラーが出てきます。
また、書き出しただけでは入力データの保存ができないためご注意ください!!
===
今回はそんなところでしょうか?笑
かなりライトな内容になってしまいましたが、次回もお楽しみにーー=(^.^)=
Saeka.
この記事が参加している募集
ぜひサポートいただけると嬉しいです!一つ人生が楽しめるような記事を書いていきます。よろしくお願いします :)