![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5942984/rectangle_large_a70db3866bfcdd920595c1c14f0acc11.jpg?width=1200)
卒論のプレゼン終了
3月15日(木)夜8:00からスペインサッカーコーチングコース・レベル3(最高レベル)の最後の科目となる卒業論文のプレゼンテーションをしました。
PWPを使った説明が20分と先生方からの口頭質問20分の合計40分という予定で行われました。
10数名の先生と生徒がいる中で、PWPを使って説明し、難しい口頭質問にもなんとかスペイン語で応えることができました。毎日、PWPを使って自宅で練習していましたが、まあまあの出来だったと思います。
私見ですが、10点満点で最低5点(5点以上が合格)はもらえると思うので、これで長かったコーチングコースも終了します。今思えばあっという間。この前、レベル1を受講したばかりなのに。
とてつもなく多くの学びがありました。スペインにカタルーニャにバルセロナに本当に感謝しています。スペインという国は、アジアから来たスペイン語もろくに話すことができない私によくコーチングコースを受講させてくれました。レベル3を取得することを目的としていましたが、本当に実現できるとは。
次の日に卒論の成績が出ました。8点という私としては最大級の評価をしてもらいました。一緒に昨シーズン受講していたスペイン人が5点、6点だったので、そのくらいの成績も予想していましたが、頑張った甲斐がありました。
いいなと思ったら応援しよう!
![坂本 圭 フットボール進化研究所](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/5425069/profile_8e676577d47ff3e3a912e93bd1cfdf8b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)