坂本元来/SakamotoGenki

個人でコンサル事業 → Web制作事業 → 生成AIアプリのサブスクビジネス挑戦中 |…

坂本元来/SakamotoGenki

個人でコンサル事業 → Web制作事業 → 生成AIアプリのサブスクビジネス挑戦中 | 月2個生成AIアプリ公開 | 人の心をより良くするアプリを作成 | サブスクビジネス挑戦過程・生成AIに関することを発信 | 愛媛県出身 | SGプロジェクト公式アンバサダー

最近の記事

生成AIアプリのサブスクで月10万稼ぐまでの道のり(第1話)

こんにちは、坂本元来です。私のチャンネルをご覧いただき、ありがとうございます。今回は「生成AIアプリのサブスクリプションで月10万稼ぐまでの道のり」の第1話として、お話ししたいと思います。 私自身、これまで個人事業主としてセミナーの開催、コンサルティング、そしてWeb制作などに携わり稼いできました。これらの経験から、多くのスキルと知識を得ることができましたが、今回は全く新しい分野に挑戦することしました。それが、生成AIを活用したサブスクリプションビジネスです。 皆さんご存じ

    • プログラミング知識不要!ChatGPTでスマホアプリを作る方法

      今回は、プログラミングの知識がなくても、スマホアプリが作る方法をお伝えします。 「そんなこと本当にできるの?」と思うかもしれませんが、実際に私は、ChatGPTを使って「クソ上司愚痴聞きAIアプリ」を作りました。 一行もコードを書かずにです。 今回の動画では、このアプリをどうやって作ったのか、その具体的な流れを一緒に見ていきましょう。 プログラミングの経験がない方でも、この動画を見ればアプリ作成に挑戦できるようになります。 まず、最初に大事な前提をお伝えしておきます

      • 再生

        プログラミング知識不要!ChatGPTでスマホアプリを作る方法

        • AIの力を過信した結果…OpenAIのFine-Tuningで失敗した話

          今回は、私が目標達成AIメンターのアプリを作成する際に挑戦した、OpenAIのFine-Tuningについての話をお届けします。アプリを開発するにあたって、私は特定の書籍データを学習させたカスタマイズモデルを使って、よりパーソナライズされたアドバイスを提供できるAIを目指しました。書籍の内容を理解し、ユーザーに対して最適な助言ができるAIメンターを想像していたのですが、現実は少し違った結果になりました。 Fine-Tuningという手法は、すでにトレーニングされたモデル(例

        生成AIアプリのサブスクで月10万稼ぐまでの道のり(第1話)

          再生

          AIの力を過信した結果…OpenAIのFine-Tuningで失敗した話

          AIの力を過信した結果…OpenAIのFine-Tuningで失敗した話

          再生

          生成AI週間ニュース | TOP(2024/07/29-08/04)

          TOP3。Google’s Gemini 1.5 ProがGPT-4oを追い抜く。 GoogleのGemini 1.5 Proの実験版が、AI性能評価の代表的ベンチマークLMSYS Chatbot Arenaで1,300点を獲得し、OpenAIのGPT-4o(1,286点)とAnthropicのClaude-3(1,271点)を上回りました。 これは、GoogleのAIモデルが競合他社を凌駕する可能性を示唆しています。ただし、ベンチマークは実際のアプリケーションでの性能を完

          生成AI週間ニュース | TOP(2024/07/29-08/04)

          再生

          生成AI週間ニュース | TOP3(2024/07/29-08/04)

          生成AI週間ニュース | TOP3(2024/07/29-08/04)

          生成AI週間ニュース | TOP3(2024/07/29-08/04)

          再生

          生成AIに書籍の内容を学習させることについて – 著作権法との兼ね合いを弁護士に相談したので要点伝えます

          今日はChatGPTなどの生成AIと著作権に関する重要なポイントについてお伝えします。 最近、弁護士のかたに相談した内容を元に、書籍の内容を生成AIに学習させることに関する著作権の問題について深掘りしていきます。 ここでは、重要なポイントを3つ取り上げ、それぞれについて説明します。 --- ポイント1: 生成AIに書籍の内容を学習させることが著作権的に問題ないか まず最初に取り上げるポイントは、生成AIに書籍の内容を学習させる行為が法的に問題ないかどうかについてです

          生成AIに書籍の内容を学習させることについて – 著作権法との兼ね合いを弁護士に相談したので要点伝えます

          再生

          生成AIに書籍の内容を学習させる時の著作権問題 – 弁護士に相談した内容を基に

          弁護士に相談した内容を基に、生成AIに書籍の内容を学習させる時の著作権問題を解説いたしました。

          生成AIに書籍の内容を学習させる時の著作権問題 – 弁護士に相談した内容を基に

          再生