
フレンチトーストにカスタードキャラメルかけてみました…!
家に帰る前にちょっとおやつを食べようとオールシーズンズコーヒーに寄る。
何度か来てて、来るたびにショーケースの中に置かれたフレンチトーストが気になっていた。バゲットを卵液に漬け込んですでに焼かれた状態である。その焼色がおいしげで、食べてみたいなぁ…、って思ってた。
たのむとオーブンえ温め仕上げる。
お皿に盛り付けメープルシロップをかけて潤す。バゲットの表面の部分はこげて乾いてパリパリ。ナイフを当てるとザクッと切れて、噛むと塩とメープルシロップの甘みが口に広がっていく。
断面をみると中の中まで卵液が染み込んで、メープルシロップがグイグイ生地に飲み込まれていく。焼けた香りも香ばしい。
カラメルカスタードソースがつきます。それをたらりと垂らすとゴクゴク生地が吸い込む。食べるとプリンの味がする。
生地そのものは甘み控えめ。バゲット自体のおいしさがじんわり広がる。ソースをかけるとソースの味にそまっていって、気持ちがしみじみ甘やかになる。
カフェラテもらってお供にしました。ぽってりとしてなめらかで、砂糖をいれずとも自然な甘み。苦味は深くてフレンチトーストの甘みをしっかり受け止める。
泡は丈夫でカップの中の液体がなくなってもなおずっと消えずに残ってる。スプーンですくってフワッと食べる。スプーンについてたカラメルソースで、エスプレッソ味の泡が甘いケーキのようになる。オキニイリです、また来よう。