マガジンのカバー画像

なぜだろうなぜかしら

80
「なぜ?」と思うこと。 いつまでも頭をわかわかしくしておくために大切なこと。 日常生活のなぜ。 食べることやファッションにかかわるなぜ。 外食産業や社会、風俗にかんするさまざまな…
運営しているクリエイター

2024年7月の記事一覧

「アメリカン」とか「イングリッシュ」とか②

ところでワッフル生地のタオルが好き。 高級ホテル仕様を謳う、毛足が長くてフカフカのタオルは苦手。 毛深いんです。 髪の毛は少なくなっても体毛の量はまるで減らない。その体毛が水分をたっぷり蓄えふかふかタオルは滑るんです。 おそらく毛足の長いタオルの役目は「体の水分をとりすぎない」ことにあるんじゃなかと思うほど、体が乾いてくれなくってイライラしちゃう。 その点、ワッフル生地のタオルはいいです。 生地の表面の凸凹がしっかり水気をつかみとり、あっという間に体を乾かしてくれるんです。

「アメリカン」とか「イングリッシュ」とか①

友人と会う約束があってスターバックス。 新宿二丁目にある店でお店の景色ちょっとほがらか。場所柄、タンクトップにショートパンツのムチムチ男子の比率が高い。 ガラスの箱のような店。 感覚的には表参道のアップルストアの小さい版って感じでかつてはファミリーマートがあったのだけどスタバに変わった途端に街の景色まで変わったような感じがしたほど、印象的なお店の造り。 外から中が丸見えで、「かわいいボクを見て」ってほがらか男子の気持ちに応えるようでもあったのかもしれません…、流行ってる。

言葉を追い込んでいくのが好き

「なぜ?」って最近、今まで以上に思うようになった。 当たり前に使っていた言葉のコトを考えはじめると時間があっという間に過ぎていく。 しかもひとつの言葉の本質がわかると、それに付随した別の言葉が気になりじめる。 特に外来語とかカタカナ言葉の世界はとても深くて多彩。 ひとつひとつを追い込みながらその本質を見ていくと、日本人のクセというか特徴がうかがい知れるようでたのしい。 …、そんなことを今日、ソフトクリームを食べながら思った。 ソフトクリームって日本だけの呼び名で、しかもと

つるとんたんと行列のなぜ

銀座でちょっと時間があった。 それで散歩気分で東急プラザをぶらぶら歩く。 人が少なく、エスカレーターの構造が不親切にできている分、人波気にせずたっぷり歩ける(笑)。 閑散とした小売の売り場もそうだけど、レストラン街の人の少ないことにはこれでビル経営が成り立っているんだろうかって心配になるほど不人気。 同じく不人気ビルとして有名だったGINZA SIXは、ハイブランドを集めたテナント構成が功を奏してかインバウンドさんが戻ってきた。 比べて東急プラザはいかにもさみしい。 人が集ま