
逆子治療の組み立て方
みなさんどーもこんにちは!さかごらぼの玉井です。
先日の勉強会で「治療の組み立て方」について質問をいただき、それについて以下のような質問もいただきました。

「治療の組み立て」という言葉を普段使わないのでどう答えていいかわからず想像で答えてしまったんですが、改めて治療の組み立てについて調べた上でお答えします。今回は逆子治療を組み立てるためのベースになる“治療の組み立て方”をお伝えします。逆子治療にフォーカスしたものは、勉強会でお伝えします。
この質問は僕に大きな影響がありました。ご質問いただきありがとうございました。
この記事を書いている人


ここから先は
3,983字
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?