![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165019028/rectangle_large_type_2_e8995d5a809aaed224372b9e4c12ec45.jpg?width=1200)
🥊チャレンジ🥊
仕事以外の唯一の趣味
ボクシングの時間も大切に
昨日はビジットボックスジムさんのスパーリング練習会に参加
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165016959/picture_pc_344fe4bb62e46c9ad33999c38a7fbf88.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165016991/picture_pc_7626c0e5017290ef6797ea2ed3163e22.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165016979/picture_pc_49cfdf4c4d0ffbb6bc31eeee1910ec25.png?width=1200)
久しぶりの実戦
沢山殴られたな
課題が浮き彫り
悔しさが沢山
ありがたい機会やった
さあ、来春には僕にとっての本番が3つ
6年ぶりやね、ボクシングの本番に臨むのは、、、
2月9日は古巣のOKボクシングジムのスパーリング大会に声を掛けていただきHさんと対戦
3月9日は初めてのおやじファイト明石大会にエントリー(対戦が組まれるかどうか?はまだ不明)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165017490/picture_pc_cd3f73da17dbb7e237738b87b3fa03c7.png?width=1200)
12月1日に開催されたおやじファイト
ジムメイト赤池さんのチャレンジされた背中が格好良かった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165018062/picture_pc_b8441bf84d7b59afb50f3f17cc05e5cc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165018076/picture_pc_ac31fce7236defb37f0994e597ad5870.png?width=1200)
50代でボクシングを始めてのチャレンジ
おやじファイトのホームページの通りやね
いくつになっても戦う漢はカッコいい
赤池さんに
「次は辻さんも一緒に出ましょう!」って言っていただき
「はい!是非!」って即答したもんね
そして
4月13日はクレイジムのゴールデングローブ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165017760/picture_pc_4a851a9f5baa35f8b887c33a096cf988.png?width=1200)
参加するだけでは意味がない
エントリーしたら舞台には立てるんやから
大切なのは
しっかり準備して臨めるかどうか?
過程が重要
自分が一番わかってる話やね
宇久会長も仰ってる
手を抜くかどうか?自分との戦いと、、、
仕事もボクシングも一緒やねん
自分に胸を張れるように日々を積み重ねるだけ
そして、今回のチャレンジは
自分に対してだけでなく
プロボクサーではない、いち練習生のチャレンジを受け入れていただき、サポートしてくださる、宇久会長と宇久マネージャーにも胸を張れるように、、、感謝しながら、、、やね
こんな環境は当たり前ではない
つくづく恵まれてるで、辻孝太郎