成長・変化の前にはサナギやで
伊丹のメンバーさんからもらった青虫
僕は、よー触らんけど、嫁さんと息子がしっかり育ていた
数日前にはサナギになっていた
そして、昨日の朝、息子がサナギが蝶々になったー!と喜んでいた
立派や蝶々やね
種類は知らんけど、、、
この前の青虫の状態から、ある日、サナギになり、ジッとした日々が続く
サナギの時は、全く変化無し
青虫で生まれて、サナギになって、蝶々になる
人や組織の成長も一緒
いきなり青虫から蝶々にはならない
サナギになって、グッとこらえてジッとする時期が必要やねん
焦っては事をなせない
そんなことを青虫から蝶々への成長を見守って(僕は何もしてへんけど)感じたわ
セントラルキッチンのエリさん
野菜餃子の仕込みにチャレンジしてくれて、モモさんから教わる【青虫】
いつもより、早くきて、僕と一緒に作業。難しい、難しいと言いながらやっていた【サナギ】
今では準備から最後まで、1人で完結してくれる。よく頑張ってくれた。【蝶々】
僕は、エリさんのお陰で野菜餃子の仕込みに充てていて時間を他の時間に割けるようになった
エリさんを蝶々になぞらえて、、、
今日の記事の締めくくりにしよう♪
さあ、今日も積み重ねていくで〜
今日と明日は立花店のフォロー
いつぶりの立花やろか
楽しみやね〜