
丸井でゲップ払い時代の悲劇💳
私の大学卒業後、おしゃれに目覚めたあの時代の話…👗👜
大学を出て、初めて社会人になった私。
お給料を手にする喜びとともに、目覚めたのは おしゃれ魂🔥!
「丸井でゲップ払い💳(←これわかる人いるかな?😜)」ができた時代。
若い私は欲望に忠実すぎて、給料の半分を洋服やカバン、
靴に散財する日々。
もうキラッキラのいい時代だった✨✨!
しか〜し!
時は流れ、ある日気づいた衝撃の事実🤯
洋服ダンスにかかっているはずの ROPEのコート👗 が…ない!?
「え?幻?いや、そんなはずはない💦」
それだけじゃない。大事にしてた J&Rのブラウス👚 も行方不明…。
真っ先に妹に聞いてみた私:「ねぇ、知らない?」
妹:「あ〜それ?服なかったから借りて着て、飲み屋に置いてきちゃった🤣。今度取りに行くから心配しないで〜💃」
今度って…
いつだよッッ!?
あれから30年
経ってるけど( ̄□ ̄;)!
その飲み屋
地球の裏側にあるのか!?🌏
まずは言わせておくれ~
私は11号・・・・あ~たは7号ですよね
大きい服わざわざ借りて着ていくのか~い
さらに、弟も被害者だった。
「腕時計🕰️、買ったばかりだったのに部屋から消えてたんだけど?」
もちろん、怪しいのは "あの人"
母に問い詰めるも、「知らない」の一点張り💢
この人はそんな知恵なし(´▽`)
…妹はどうだ⁉️🤔
すると、妹は めちゃくちゃあっさり答えた。
「あれ?質屋に入れた。お金なかったし🤷♀️」
👫弟と私、目を合わせる。
…考えることはただ一つ:
こ・れ・は👀…
家庭内万引きの常習犯が一緒に住んでいる!!
それ以来、実家で暮らし続けている私たち姉弟は、学びました。
大事なものを守るためには部屋に鍵をかけるしかないと🔒
しかし、そんな私たちの努力をもろともせず、
「いかにその鍵を開けるか⁉️」
と日々策略を練る妹がここにいる💡✨
たとえば…
●ピンでカチャカチャ試してみる🔑(何その漫画みたいな方法🤣)
●母に協力を依頼する👩👧(母よ、味方になるな!😱)
●果ては…窓から侵入しようとした形跡まで!?
そんなわけで、
あんぽんたんな家族のドタバタ戦争🏠💥は続いている。
鍵を守る姉弟 vs 鍵を開ける妹。
これが 我が家の日常バトル…平和とは一体⁉️
友人に話すと驚かれるけど
たぶん私たちにしかわからないと思いますが
物やお金よりも、家族の平和を重視している。
母や妹のような「自由奔放なキャラクター」には
「言っても変わらない」と感じているのかも

皆さんの素敵な内容も含まれているので、ぜひご覧いただけると嬉しいです。



いいなと思ったら応援しよう!
