苦い思い出の体育祭
一気に寒くなりましたね。
私は暑がりなので、まだ余裕で半袖です。
1ヵ月前に文化祭の記事を出しましたが、
そろそろ体育祭の時期かな……
ということで、今回は体育祭です。
近年では競い合わないことも
良しとされている体育祭。
私自身は苦い思い出が多いです。
皆さんは、体育祭の思い出はありますか?
①「体育祭」と「運動会」
一般的には、中学校や高校の体育的な行事が「体育祭」で、幼稚園や小学校で行われているのが「運動会」ですね。
体育祭は生徒が主体となって運営するところもありますね。
文部科学省の高等学校学習指導要領では、体育祭のねらいについて以下のように定義されています。
競い合うことが醍醐味でもありますが、近年は競わない体育祭・運動会というのも聞きますね。
いろんな背景があると思いますし、一概に答えは出せないですが、競い合うことの意義というものもある気がします。
開催時期は、私のイメージではだいたい10月なのですが、地域によっても違うようですね。
それでも、5~6月か、9~10月のところが多いのではないでしょうか。
近年は特に暑いので、熱中症予防のためにも暑い時期の開催は避けたいところです。
②体育祭の苦い思い出
体育祭も、文化祭ほどではないですが、いろんな思い出があります。
〈学生として〉
運動会の記憶は、地域主催のものでパン食い競争をした記憶しかないです…。
私は足の速さだけが取り柄でした。
といっても、短距離はクラス1位、長距離はクラス最下位レベルという意味のわからなさですが。
中学生のときはクラスで一番50m走が速かったので、200mを走るクラス対抗リレーに選出されて全力疾走をしました。
おかげで、保健室送りになりました。
教育実習で同じ中学に行ったときは、教員枠でリレーに出場しました。
中学生相手に手加減なしで大人げなく走ったところ、保健室送りになりました。
過呼吸(?)喘息(?)のような症状が出てしまったのです。
50mは走れるけど、200mは無理だったようです……。
〈教員として〉
教員枠でリレーに出場して、盛大にズッコケました。
私としては、あとからイジられたほうがおいしいのですが、あまりにひどくて生徒がいじってこないという恥ずかしさでした。
ちなみに、別の教員もコケて、骨を折っていました。
学生時代と合わせても、苦い思い出が多いですね。
といっても、笑い話なんですけどね…!
あとは、生徒個人と写真を撮ったり、クラスのことを応援したりするのは楽しかったですね!
クラスTシャツなんかも作って、全員でクラスメイトを応援するというのも良かったです。一体感が生まれますよね。
私立にいたときは、応援団なんてものもありました。
とにかく、担任として自分のクラスや他のクラスの教え子を応援するのは最高でした!
まとめると
◎ 中学と高校は「体育祭」、
幼稚園や小学校は「運動会」
◎ 保健室送りやズッコケ祭りなど、
苦い思い出が多い
◎ 担任として自分のクラスや教え子を
応援するのは最高!
でした。
皆さんは、
どんな体育祭・運動会を経験してきましたか?
Saka.先生
*ヒーローになれなかった体育祭……。*
《 告知コーナー 》
↓ 有料記事 ↓