ゲームとのお付き合い
「ゲームは1時間までね」
「成績悪かったから、ゲーム禁止!」
"ゲーム" に関しては、
ご家庭のなかで
いろんなルールがありそうですね。
「ゲームは悪影響」という
考え方も多いかもしれません。
どんどん進化していくゲーム。
どういうふうに付き合っていきますか?
①ゲームは無駄?
ゲームは昔からありますが、最近のゲームはどんどん進化してきています。
私が子どものころは、ゲームをしながらも外で元気に遊ぶということも多かったのですが、最近はどうなんでしょうか。
こども家庭庁が実施している調査によると、
ということでした。
昔は、インターネットといえばパソコンや携帯からの接続がメインでしたが、最近はゲームでもオンライン対戦が主流ですよね。
ここまで何度も "ゲーム" と言っていますが、どんなジャンルのものがあるのでしょうか。
一部ですが、知っている作品はあったでしょうか?
それぞれのジャンルごとに良い影響もあります。
次に、"ゲーム" にはどんなメリット・デメリットがあるのかを簡単に見ていきます。
他にもあるとは思いますが、思いつくのはこんな感じです。
メリットもデメリットもあるからこそ、上手に付き合う必要がありますね。
ご家庭でも、いろんなルールを決めてゲームを許容されているところも多いのではないでしょうか。
あるいは、いっさいゲームを禁止されている家庭もあるかもしれませんね。
私は、自分自身にも上記のようなルールを決めてゲームと付き合っています。
個人的な意見としては、メリハリをつけることは大切だと考えています。
私も小学生のころはクラスで一番背が高かったのに、ゲームにハマりすぎて睡眠を疎かにしたために、その後身長が思うように伸びませんでした。
学業や睡眠は疎かにしてはいけませんね。
ただ、ゲームから学べることもたくさんあるので、すべてを否定しなくてもいいのかなと感じています。
無理やり制限されたら、逆にやりたくなるものですからね。
楽しみながら学べるというのも最高だと思っています!
今では eスポーツというのも普及してきて、ゲームが職業になることもありますね。
「趣味を否定する人にはなりたくない」というのが私の考え方ですので、ゲームだろうが読書だろうが音楽だろうが、それぞれの良さはあると考えています。
②思い出のゲーム
思い返せば、子どものころからいろんなゲームをしてきたので、さまざまな思い出があります。
ゲームの内容もそうですが、誰とやってきたのかも記憶に残っているものですね。
学校の先輩教員とはもう長年の付き合いですが、今でもゲーム合宿をする仲です🌟
皆さん自身やお子さまは、どんなゲームをしたことがありますか?
まとめると
◎ いろんな種類のゲームがある
◎ ゲームのメリットとデメリットを
理解して上手に付き合っていく
◎ ゲームから学べることもたくさんある
でした。
Saka.先生
*意外とゲームは楽しいですよ…!*
《 告知コーナー 》
↓ 有料記事 ↓