レン@再受験生

普通の再受検の医学部生 体育大学卒業→医学部在学 家族や環境に感謝。

レン@再受験生

普通の再受検の医学部生 体育大学卒業→医学部在学 家族や環境に感謝。

最近の記事

得はするけど損はしない。通勤や通学が少し楽しみになる無料アプリ!

通学や通勤は、好きな人は多くはないのではないでしょうか。今回紹介するアプリは、無料で入れておけば勝手にアプリ内のポイントが貯まっていくものです。入れておけば、クーポンやアマゾンギフトに交換することも可能です。 このアプリになります!どうせ通勤や通学するならば少しでも得するほうが良いですよね!長距離の電車通勤だと簡単に貯まってくれます!! また、何かおすすめのアプリがあれば随時追加していきます^-^

    • お金持ちでなくても私立医学部へ通う方法!!               絶対に医者になりたい人必見。    平均年収前後の家庭で私立医学部へと進学する方法

      今回のnoteは、国立大学しか道がないと考えている受験生の助けになればと思い書きました。知っておいて損はないと思います。大前提として、大学受験の勉強は必要です。年により変更点などはありますが、気づき次第改善していきます。 目次:戦略 ・①学費が2500万円以下のところを狙う ・②大学の特待生になる。←厳しい道のり ・③大学内の奨学金や都や県の奨学金と学生支援  機構の奨学金を併用する。←②よりは簡単  Ⅰ学校の奨学金〇   Ⅱ東京都枠の奨学金がある大学◎   Ⅲ県の奨

      • 再受検の友人や知人が合格していた医学部

        国立大学再受検の友人や知人たちが合格してた大学 ・山形大学・信州大学・新潟大学・滋賀県立医大・富山大学・京都府立大学・金沢大学・熊本大学・沖縄大学 私立大学再受検の友人や知人が合格してた大学 ・杏林大学・東邦大学・関西医科大学・日本医科大学・昭和大学・慈恵医科大学・慶応大学(かなり頭が良くないと厳しい) もしかしたら寛容になったかも ・順天堂大学(今までは再受験生は絶対のタブーだったが、福岡元選手のおかげで少し改善されたかも) 再受験組は、点数で明らかに調節してくる大学

        • 自己紹介(現役のセンターと医学部合格時のセンター有り)

          はじめまして。レンといいます。今は医学部で医者になる為に勉強しています。ここで書くnoteは主に再受検をし始めてからの勉強の仕方や現在の生活について書いていこうと思っています。 現役の時のセンター 国語  97/200 数学IA    60/100 英語       138/200 生物       88/100 地理       78/100 合計  461/700 65.8% 医学部合格の時のセンター(数学が最低点更新(´;ω;`)ウゥゥ) 国語  173/200 数

        得はするけど損はしない。通勤や通学が少し楽しみになる無料アプリ!

        • お金持ちでなくても私立医学部へ通う方法!!               絶対に医者になりたい人必見。    平均年収前後の家庭で私立医学部へと進学する方法

        • 再受検の友人や知人が合格していた医学部

        • 自己紹介(現役のセンターと医学部合格時のセンター有り)