見出し画像

在り方革命

今や世界は未曾有みぞうの状況にあります。

パラダイムシフト真っ只中です。これまでの生き方を見直す時代となりました。

どう生きればいいか……音楽でも聴きながら、リラックスして考えましょう🎶

私は、平成元年から進学塾の講師を務めております。もう令和ですね。早いなぁ。

これまで、ざっくり三千人の生徒さんを担当させて頂きました。

集団塾、映像授業のコーチング、教材・模擬試験作成、通信添削指導、そして個別塾。

振り返りますと、我ながらよくまぁあれこれと続けてきたものと思います。

今や教育改革。最も大切なパラダイムは在り方を見直すこと。そう考えております。

え・・在り方❔

はい。在り方です❕

今どんなことでお困りですか。それとも夢を叶えたくて模索中とか。世の中、大抵のことはお金があればなんとかなるものです。

逆に言えば、お金なくて困ってる。

ブログ。セミナー。読書。誰かに相談して。そうですね。私たちは、やり方を考えちゃうのです。在り方なんて考えません。

では、なぜお金を儲けたいのか。

そんなの決まってる。お金ないから。いつも苦労してるの。当たり前でしょ!

はい。これが在り方です。

お金がない自分という在り方。先入観、思い込みと言っていいかもしれません。

追い詰められて、在り方を見直さないまま始めちゃう。これって、車のサイドブレーキを掛けたままアクセル吹かすようなもの。

なぜでしょう・・

お金がない自分という在り方のまま取り組めば、どのようなやり方でも、脳はお金がない自分として情報処理するのです。

アタシってお金ない人よ。だったら、お金を稼ぐアイデアが浮かんだらおかしいわ。

お金を稼ぐ行動できなくしないと。そもそもやる気になったらヘン。やる気なくして・・

車のサイドブレーキならば、外せばいいってわかります。でも、脳の中だと見えません。まずは在り方を見直さないと❕

♡♡♡

私は大学の専攻が心理学。新卒入社は、経営コンサルの公益社団法人でした。社員教育の在り方を修得したのです。

その後は塾講師として、在り方を変えるよう指導したところ、著しい成果が出せました。

偏差値爆上げ、諦めていた志望校にも合格……例を挙げだすとキリがありません。

とはいえ、変わったのは生徒さん。
私はお手伝いしただけです。

生徒たちに有効だった在り方。きっと、ビジネスパーソンも使えるぞ!

それで大人の在り方革命

在り方を見直すと、脳の情報処理が変わって別人です。試してみる価値あります。

やだなぁ。面倒くさい。うまくいくのかな。まさかねぇ。世の中そんな甘くない。

そう。そうです。そのような在り方だった。だから、うまくいかなかったのです。

ご安心下さい(*⌒▽⌒*)

読むだけで、在り方が見直せるよう工夫致しました。動画の音楽流してお読み頂くだけ。あはは~もちろん、流さなくても大丈夫。

さあ、ご一緒に♬

☟別アカウントです


いいなと思ったら応援しよう!

西遊記
ありがとうございます│頂いたお金は巡りめぐってあなたの元へ還っていくでしょう│何倍にもなって☆

この記事が参加している募集