![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21707208/rectangle_large_type_2_73cf299160248b634fad094e36fafa24.jpeg?width=1200)
ご近所で着る服⭐️60歳から始める「カッコイイおじさん」になるための大人の教養#57
おはようございます。
akiraです。
今日は、好印象・60代の「カッコイイおじさん」になれる
「ご近所で着る服」について、noteします。
ご近所で着る服
新型コロナウィルスの関係で、土日、東京では不要不急の外出は自粛です。
ただ、ご近所のお散歩、日用品のお買い物はOKだし、行きますよね。
その時、ご近所、自宅付近では何を着ていますか?
ご近所のマダム、女性に詳細に見られていること、知っていますか?
普段休日に着ているものは
休みの日は気分も服もゆったりしたいこと、わかります。
だから、服もジャージ?
TシャツにGパン?
まさか、スウェット上下?(寝巻きであること、バレバレです)
サンダルや、かかとを履きつぶした靴ではないですよね。
少しの知識で選べる、ゆったり気分のカッコイイ・カジュアル服
着る服として「ビッグ・シルエット」でつくる、モダン・カジュアルな服は、お休みの日にオススメですね。
「ビッグシルエット」は、服の中でカラダが泳ぐくらいのサイズ感で作ります。
なので、このシルエットで着る服は、何よりユッタリ、リラックスした感じになれます。
ポイントは、服のオーバーサイズ感。
平日のジャケット・パンツ、スーツは、「ジャストフィット」で着ます。
休日は、体が泳ぐくらいの「オーバーサイズ」
ふっくらサイズとも言ってますが、最近のトレンドです。
足下・靴
平日の靴は、革靴。ジャケパンならスウェードの短靴。
一方、休日は、スニーカーです。
できれば、ビッグなシルエット
色は、黒にしましょう。
ZARA,無印良品、そしてGUでいい感じのものがあります。
お散歩はもちろん、軽い運動、ジョギングも大丈夫です。
インナー
気持ちゆったりした厚手の生地のTシャツ
肩のラインが下に落ちているか
丸首のラインと厚手の生地感が、リラックス感を出します。
パンツ
ジャケパンの場合は、チノ
一方スニーカーに合わせるなら、ジーンズ。
もしくは、太腿周りに余裕あるイージーフィットなパンツ。
こちらも色は黒。
そして、丈はくるぶしが出るくらいに。
ソックス
「ベリーショート」なものを選びます。
素足ばきに見せるためです。
以上、少しの知識で、リラックスかつ見た目も好印象な大人の休日服の出来上がりです。
ご近所で着る服
わからなければ、服は、パーソナル・スタイリストに選んでもらいましょう
もちろん私でも結構です。akira