見出し画像

「良い加減」になろう♪


「manakiをするとな、"良い加減"になるねん」



manakiの父的な存在でもある陶芸家・吉井史郎さんがよく話される言葉。

画像2




「いいかげん」とは、「良い」加減のこと。


「manaki(今を感じる)で安心感に触れていると大きな事でも驚かない。

 現実として、それはそれで対峙できる。

 manakiをしたら うまくいくとか、こうなるとか
 そう言ってしまえば、興味や期待は集まる。
 
 もちろん、結果としてうまくいくこともあるよ。
 けど、そこじゃないねん。伝えたいことは。

 良い加減で、生きてると
 人生も呼吸も、楽になる。

 その状態からあなたのチカラを発揮してほしい」


manakiをするとどうなるの?とよく聞かれます。明確な答えのように伝えればその方が人が集まるのだろうけれど

manakiをやる意味はそこじゃない。



manakiで自分の真ん中にいると
辛いことや嫌なことがなくなるわけではなく、そのものときちんと対峙できるようになる。

そして「過ぎる」ことがなくなるのだと。


不安は「不安」以上じゃない

悲しみは「悲しみ」以上じゃない


例えば未来のことを思う時、まだ起こってもいないことをあれこれくっつけて
必要以上に不安を膨らませていないだろうか。

何かに傷ついたとき、目をつぶってありのままを見ないようにしてると
「なんて可愛そうな私〜〜〜〜〜!!!」って
悲劇のヒロインごっこしてるだけになっていないだろうか。


不安も悲しみも出てくる時はあって当たり前。にんげんだもの。


だけど「過ぎる」必要はなくて

「あっけらかんと悲しむ。あっけらかんと嘆けばいい。」



「良い加減」に生きよう。


画像1



いつも真ん中にいる状態の史郎さんの言葉は
聞いているわたし達をも、それぞれ自分の真ん中へと惹き込む力がある。

先日のmanakiオンラインopenクラスでは、公の場で深い話をするのはほぼ初めてだったんじゃないかな(いつもはmanakiを長く続けた人に向けて話をすることが多い)

manakiの基本レッスンで自分を感じる感覚を深め
その状態で話を聞く。

意味を理解するよりも先に、身体できく。
かなり貴重なクラスになったのではないかと思います。



7月10日までは動画販売としてもお申し込みいただけます。
(録画版が届きます。)

ご好評いただき、動画視聴期限を7月いっぱいとさせていただきました!
お時間あるときにmanakiの練習に使ってもらったり
話も繰り返し聞くことで気づきが深まります。



また明日7月10日からは、継続的に自分にかえる場・暮らしにmanakiを活かしていく場として、半年間のmanakiオンラインフィールドを開きます。


●7/10〜1/10 manakiオンラインフィールド【ただいま】

こちらの参加資格はmanakiのクラスを一度でも受けたことがある方限定なのですが、
上記7/7のopenクラス参加の方・動画購入してくださった方も可能になりました!
お見逃しなく♪


くろかわさいこ
LINE公式アカウント:https://lin.ee/mNLCv8c
Instagram:https://www.instagram.com/saisaiya/


いいなと思ったら応援しよう!

くろかわさいこ
面白い!と感じたり、何かのヒントになったと思われましたら ぜひ支援をお願いします\(^o^)/