
#205 スキマ時間に実力アップ! 【選曲の考え方】 3つのポイント
(懺悔の追伸)すみません、いつも夜中に新規noteを更新する時は予約設定をして朝の8時ごろ公開にするのですが、今日はぼーっと「公開」ボタンを押してしまいました…!変な時間に通知メールが届いてしまったと思います。なにとぞご容赦くださいませ…m(_ _)m
皆さま、こんにちは!
9月も半ば。まだ暑い日が続きますね。
私にとっても、もうしばらく繁忙期が続きますが元気に過ごしております。
さて、今回のnoteのポイントは
選曲のポイント
です。
今弾かれている曲に加えて、
・音楽をとらえる基礎力
・メカニック&表現技術
・譜読み力
・さまざまな曲の経験
などを高めていきたい方に、ハードルの高すぎない曲の選び方などをご紹介していますので、ぜひご覧ください。
時間の都合により、さっそく動画をシェアいたしますのでお時間ございます時にご覧いただけましたらと思います!
26分です。
ここから先は
127字

ピアノ練習やレッスンのポイントをテキストと動画で配信します。
+ご登録の方はご質問・相談にお返事します!
オンラインのレッスン室であなたもピアノ上達しませんか?
さいりえのオンラインレッスンサロン
¥980 / 月
ピアニストさいりえによるオンライン講座&小さなコミュニティ。 ピアノ練習やレッスンのポイント、さいりえ自身の練習内容やブログで書かない話…
ここまでお読みいただきありがとうございます!ときどき頂戴するサポートは主に書籍・楽譜の購入・もしくはカフェ時間にありがたく使用させていただいています。もし「とくに役にたったよ」「応援したい!」と思っていただけたらよろしくお願いします。※ご負担のないようにお願いします(^^)