#203 練習のときのテンポ設定について。ありがちな方法と、オススメのやり方
皆さま、こんにちは!
今日のレッスンnoteは、
です!
【ありがちなテンポ設定】
・いつも同じテンポで練習する
・本当のゆっくり練習ができない
・速い練習しかしない
・遅い練習しかできない
【おすすめのテンポ設定3選!】
①すこしだけテンポを落とす
②徹底的にゆっくり練習。時間をとる
③意外とちょっと速いテンポを選択
こちらについて、お話していきます。
今日はテキストの説明は要点だけにしまして、詳しくは実際の動画をご覧ください。
あなたの練習にきっと役立つのではと思います!
ではさっそく、こちらからどうぞ。
ここから先は
137字
ピアノ練習やレッスンのポイントをテキストと動画で配信します。
+ご登録の方はご質問・相談にお返事します!
オンラインのレッスン室であなたもピアノ上達しませんか?
さいりえのオンラインレッスンサロン
¥980 / 月
ピアニストさいりえによるオンライン講座&小さなコミュニティ。 ピアノ練習やレッスンのポイント、さいりえ自身の練習内容やブログで書かない話…
ここまでお読みいただきありがとうございます!ときどき頂戴するサポートは主に書籍・楽譜の購入・もしくはカフェ時間にありがたく使用させていただいています。もし「とくに役にたったよ」「応援したい!」と思っていただけたらよろしくお願いします。※ご負担のないようにお願いします(^^)