歌詞を紐解く
セントケア和歌山メルマガ2021.9.21
先日テレビを見ていると清水寺の風景。
京都はいいなあ、と思いつつふと気になったのは、そもそも清水寺って何宗のお寺だろう?
そういえば金閣寺、銀閣寺、本能寺も知ってて当たり前のお寺だけど、何宗?
もっと言えば地元で有名な紀三井寺は何宗?
あまりそんなこと考えたことないですよね。
ちなみに、清水寺は北法相宗、金閣寺・銀閣寺は臨済宗、本能寺は法華宗、紀三井寺は救世観音宗(くぜかんのんしゅう)だそうです。
クイズ番組に出るかもしれませんね。
◆社長のひとりごと
「歌詞を紐解く」
小学校高学年くらいから、ずっと洋楽ばかりを聴いてきました。
邦楽に触れるようになったのは、大学生になってカラオケなどに付き合いで行くようになってからでしょうか。
では、洋楽の歌詞が全て分かっているかというと、大抵メロディーやサビの部分ばかりしか覚えていなくて、歌詞の内容などほとんど聴いていなかったりします。
邦楽だって何を言っているか分からない人たちは沢山いますからね。
最近になって、かつて聴いていた歌を聴き返すことが多くなってきました。
家で何となくかけておく音楽は、知っている懐メロが安心できますし。
お休みの日に、YouTubeなどで懐メロを探し出すと、次から次へと飛び火していって、あれもあったこれもあったとどんどん懐かしさの深みにハマっていきます。
それほど好きであったわけではないのですが、先日久々に聴いて耳に残っていて、歌詞を読んであらためていいなと思ったのがマイケル・ジャクソンの「マン・イン・ザ・ミラー」。
「僕は鏡の中の自分から始めるよ。
鏡の彼に変われと言うんだ。
これより明確なメッセージは他にない。
世の中をより良い場所にしたいなら、自分自身を見つめ、自分を変えることさ。」
まるで普段から話している内容です。
原因と結果の法則。
自分と環境の関係性。
他人と過去は変えられない。
変えられるのは自分と、それによる未来だけ。
名曲が必ずしも良い詩であるというわけではありませんが、大人になって曲を聴き返したり、歌詞をあらためて読んでみることで新たに出会える発見というのもありますよね。
小説なんかも、その年齢の時々によって受け止め方が変わってくる名作も沢山あります。
コロナ禍の中での休日の過ごし方、いろいろな掘り起しもいいかもしれません。
◆セントケア地域密着型サービス空き情報
①看多機 5
②小規模多機能 1
③グループホーム 1
8月後半から看多機、小規模や居宅への相談が増えています。
コロナで面会も制限される中で、受け入れる家族も状況が分からず不安を感じているところもあるようです。
在宅から施設への移行、施設から在宅サービスへの移行も連携させていただきます。
是非ご相談ください。
◆武田の食べログ
今週のお店:海鮮食堂 つなや
ご存じエバグリーンが運営されている食堂居酒屋です。
安価で写真映えする和食が出てきます。
私が頼んだ定食はつなや定食。
6品の小鉢に刺身、タイの兜煮が付いてなんと1,000円!
まさに食べ得。
食が進んでついついビールが欲しくなってしまいますが、お昼なのでここは我慢・・・
夜が気になるお店でした。
和歌山市中島574-1 エバグリーン宮前店敷地内