![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118699184/rectangle_large_type_2_6e22cf875c49730d73ba14ac8297849c.png?width=1200)
Photo by
cloud_photo
「家に帰ってきました」ー高齢の親を持つ50代子供の不安ー
こんにちは!愛媛の採用担当です。
実はわたくし、10月が誕生日⭐
西条市の「石鎚神社」に毎年恒例のお礼参りに行ってきました 🙏🏻
![](https://assets.st-note.com/img/1697037915332-4FsPYivy16.png?width=1200)
先月、父の入院中に母と妹と三人で「父が穏やかに過ごせますように」と
お参りに行ったばかりでしたが、不思議と石鎚神社には何かと行きたくなるのです。そんな石鎚神社でパワー満タン💪🏻 また一年頑張ります!
以前のブログで、父親の食欲低下をとても心配していると綴ったのですが、結局、栄養不良で入院となってしまいました 💦
正直、「療養したらまた元気になる。」とホッとしていたのですが、入院中もほとんど食事を口にすることなく、点滴の日々😓
お医者様から「腕からする点滴には限界があります。このまま
食べないようだと、衰弱し、命も危うい。」😱と言われてしまい、私も母親もパニックに・・・。どうせなら、面会に制限がある病院で居るよりも、自宅 🏡で過ごしてもらいたい・・・。
看取りも覚悟の上、自宅での介護を決心しました。
ところが、退院後すぐに「パンが食べたい!」と一言。
ロールパンを半分食べたのです。想像もしなかった事態に、私も母親も
大笑 😄
以前のように・・・。とまではいきませんが、訪問看護の手厚いケアと訪問入浴の心のこもったサービスで、少しずつ元気を取り戻しています。
自宅に連れて帰って良かったと心の底から思いました。
ケアやサービスをいつも父の傍らで見ている母が
「セントケアさんのスタッフは、優しいし、丁寧だし、テキパキして手際がいい!」と大絶賛。皆さん本当にありがとうございます✨
セントケアで訪問介護・訪問看護のお仕事を一緒にしませんか?
求人情報を是非チェックしてください👇