![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108705466/rectangle_large_type_2_7928c2de0a61d9e81a0bbe47abe2c332.png?width=1200)
今見ごろを迎えています♪
火曜日のブログは徳島採用担当よりお届けいたします (^O^)/
梅雨と聞くだけで憂鬱になるこの季節。皆様いかがお過ごしですか?
私は梅雨の晴れ間をみてあるイベントに参加してきました!!
そのイベントがこちら👇
![](https://assets.st-note.com/img/1687224976859-SsUH8r67vC.jpg?width=1200)
今見ごろを迎えている紫陽花を見に出掛けてきました🚙
徳島県鳴門市鳴門町にある「潮明寺(ちょうめいじ)」さんで毎年開催されている紫陽花祭りです♬
![](https://assets.st-note.com/img/1687225054586-K4JJjef9sS.jpg)
まず出迎えてくれるのが可愛いお花たち🌺
![](https://assets.st-note.com/img/1687225114928-nDXO9FIZQW.jpg?width=1200)
素敵な色とりどりの紫陽花が一面に咲いています❀
![](https://assets.st-note.com/img/1687225130552-fVn2TOg71T.jpg?width=1200)
手入れがきちんとされていて大切にされているんだなぁと思える紫陽花が見事に花を咲かせています。本当に綺麗です♡
紫陽花も凄いのですが、潮明寺さんはなんと花手水も楽しめます。
![](https://assets.st-note.com/img/1687225192048-aXeqYFHrkp.jpg?width=1200)
境内、数か所に可愛い花手水🌺
![](https://assets.st-note.com/img/1687225208828-daVd9hnQeD.jpg?width=1200)
そして奥に進むと見えてくるのが樹齢400年以上といわれる大きな銀杏の木。全体を写せてなくてすみません💦
![](https://assets.st-note.com/img/1687225262926-FQBiBzfDnG.jpg)
なんとその木の真ん中に【弘法大師】様がいらっしゃいます。
昭和35年(1965年)に刻まれたもので、木の成長とともに少しずつお姿が
見えなくなっているご様子・・・
あと30~50年ぐらいで完全にお姿が見えなくなるのでは、、と推定されているようです。
紫陽花と花手水を十分堪能してからは同時開催していた大好きなハンドメイド作家さんのイベントも、のぞいてきました👀☆
素敵なアクセサリーや多肉植物の寄せ植え、美味しそうなスイーツがたくさん 😍お店の人とお話しながら、堪能♡
最後に向かったのがデニム生地を使った作品を作られている
【Michelle(ミシェル)】さん。
デニム生地を使いバックやポーチ、その他色々可愛い作品が沢山並んでいました☆彡
ワークショップもされていたので参加させてもらいました!!
試行錯誤しながら作った私の作品がこちら👇
![](https://assets.st-note.com/img/1687225381098-JWe4neRqT0.jpg?width=1200)
お店の方とも色々なお話をしながら楽しい時間を過ごしました♫
何かを作るのってやっぱり楽しいですね( ´艸`)
梅雨が苦手な方もこの時期しか見えない景色や花🌺を見に出掛けてみてはいかがでしょうか?
セントケアでは吉野川方面で一緒に働いてくださる看護師さんを
募集中です!
![](https://assets.st-note.com/img/1687225457453-HrfIYk1CSz.jpg?width=1200)
6月25日(日)にも説明会を開催しますので是非お気軽にお越しください。
詳しくは徳島事業部まで TEL:088-654-1030
又は下記よりお申込みください!!
その他の営業所でも一緒に働く仲間を募集中です!
短時間でも訪問介護なら働くことができます。是非ご相談ください😀