【看護学生】軸は2つ以上あるのがいいよねって
9月からの1カ月
9月下旬から看護実習が始まって、まだまだ終わってないけど、2つ目の実習の3分の2が終わった。(残り6実習)
しんどいときもあった。
病院に行って、記録を書くのに必要な勉強して、記録を書いて、また朝早起きして、満員電車に揺られる日々。
夜の11時に寝て、2時起きたりして、睡眠時間3時間。きゃーーー。
(+土日はどっちもアルバイトだったから、本当に1カ月、1日も休みなしで突っ走ってきた。)
一番つらかった日は、記録に時間がかかって、納得いくような看護計画を立てられず、次の日に看護師さんにそこに関して指導をいただいた日。
看護師が向いていないかもっていう自信のなさ(これはずっとある。)
+
納得いくまで勉強できなかった不甲斐なさ
+
睡眠不足で、
看護さんに指導いただいているときに、涙が止まらなかった。
毎日、前に進んでいるのか、後ろに進んでいるのか分からなかったし、
私の顔色が悪くて、色んな人に心配されるし、
心配されると、もっと自分がかわいそうな人間だって勘違いしちゃうし。(これに関しては意味不明、笑。)
自分で選択したことなのにね。
まぁそんなこんなありながらも、
その日はちゃんと勉強して、予習もして、記録もちゃんと終わらし、
次の日も臨機応変に看護計画を追加・修正し、
受け持ち患者さんを持たせていただく実習は一旦終了した。
実習とアルバイトの両立は、後悔してない!
私にとって、看護学生というアイデンティティが一つの方がもっとつらいというか、、、、。
看護学生をしながら、ホテルのフロント(バイト)としてのアイデンティティもあるのが、すごく助かった。
私は看護学生だけじゃない、っていう事実が、少し心に余裕を持たせてくれた。
一つに集中するのも大事だけど、一つしかやらないと、その一つに対してのプレッシャーをすごく感じてしまうところがあるから。
軸が2つあれば、
「まぁ、私は色々やってるし!」っていい意味で諦めがつくし、
+
どっちががうまくいかなくても、どっちかがうまくいったら、気持ちが切り替えられるし
私にとっては軸が二つあった方が、どっちも頑張れる。
だからこのバランスで、これからの実習も頑張って行けたらいいな!!